@h_r_p_studio さんの写真。)

TCK女王盃2018(大井)の予想です。

TCK女王盃2018の出走馬は、JRAからオールポッシブル、プリンシアコメータ、タガノヴェローナ、ミッシングリンク、ブランシェクールが出走。地方勢は、ララベル、ラインハート(以上、大井)らが迎え撃ちます。大井競馬場1800mで行われるJpnIII戦。このレースは、勝負度C(自信度★★★☆☆ 妙味度★★★☆☆)を予定しています。正直、勝負度Bでいくか迷っています。

※メルマガ読者の方は「先週の重賞回顧」にパスワードが掲載されています。

大井1800mは昨年のJBCレディスクラシックで○ララベル(5番人気)→◎プリンシアコメータ(4番人気)→×ラインハート(8番人気)で的中した舞台。年明けの報知グランプリカップ、ニューイヤーカップ、船橋記念とすべて勝負度低めでしたが、ここは久しぶりにしっかりと買いたいと思います。

TCK女王盃2018の予想と見解です

昨年のJBCレディスクラシックはララベルとプリンシアコメータの行った行ったで決着。3着ラインハートこそロスなく立ち回って差してきたものの、4着ワンミリオンスも4コーナー4番手に位置しており、完全な前残りレースだった。

今回も似たようなメンバーだが、果たして同じようなレースになるのかがポイント。隊列はおそらく以下の通りになる。

逃げるのはミッシングリンク。ダートに変わって2戦連続で逃げており、それで結果を出しているのだから戸崎騎手でもここは強気に行くはず。

2番手はプリンシアコメータ。近2走は逃げているが、誰も行く馬がいないからハナに立っただけ。横山典弘騎手は同馬に過去3回騎乗してすべて番手からの競馬。ここもミッシングリンクがハナを主張すれば、無理に追いかけず2番手追走の形を取るだろう。

その直後に内からオールポッシブルが行き、外にララベル。ララベルは内目の枠に入ったが、幸い本馬より外で前に行く馬がプリンシアコメータくらいなので、そのプリンシアコメータを見ながらストレスのない位置を取れそうだ。

ペースは落ち着くかもしれないが、1~3番人気が前々で運ぶことによってスパートのタイミングが早まりそう。特にララベルは早めに進出して押し切るスタイルなので、外から動く馬がいるとすれば、4コーナーでは内にミッシングリンク、中にプリンシアコメータ、外にララベルと3頭が併走の状態になっているだろう。

人気はプリンシアコメータ、ララベル、ミッシングリンクの順になりそうだが、展開重視で考えるとその3頭のワンツースリーの可能性は極めて低そう。その中から1頭、もしくは2頭が脱落しても不思議ではないだろう。それでは予想にいきましょう。ここは意外と妙味のあるレースだ。本命は…

ここより下は有料記事(200円)とさせて頂いております。

noteよりユーザー名、パスワードをご購入して頂ければ、閲覧できます(新規の方はnoteへの登録が必要です)。

レースが終わったので無料公開しています。

プリンシアコメータでいいだろう

JBCレディスクラシック2着は目標になった分の負け。今回、ララベルは斤量2キロ増かつ内目の枠とマイナス要素があり、着順は入れ替わるはず。ペースは厳しくなるかもしれないが、能力はアタマひとつ抜けており、簡単に崩れるとは思えない。年明けから乗れている鞍上の手腕にも期待したい。

相手はラインハートの巻き返しが濃厚

前走東京シンデレラマイルはまさかの敗戦だったが、自分から動いたことで馬が嫌気を差した感じ。パサパサの乾燥したダートも合わなかったかもしれない。今回はJBCレディスクラシックと同じ道悪が濃厚。今回はじっくりと運ぶ待機策を示唆しており、JBCレディスクラシックのイメージで乗ってきそう。4コーナーまでじっと脚を溜めていれば、直線は堅実に伸びてくるはずだ。

3番手はブランシェクールが怖い

前走は中山ダート2400mの特殊条件を勝利したが、元々は中山ダート1800mの1000万下を勝利しており、決して条件が向いたから勝ち上がったわけではない。どちらかというとスタミナ型の差し馬なので脚抜きのいい馬場がプラスに転じるか微妙だが、ペース自体が流れてくれれば、そこまで気にする必要はないか。前に行く3頭のうち1頭が崩れれば、差してくるのはラインハートか本馬の可能性が高い。

ミッシングリンクは展開こそ厳しくなりそうだが、能力自体はブランシェクールより上。前走はスローペースだったとはいえ、上りは36.3秒と中山ダート1800mとは思えない時計。2着がハイランドピーク(次走1000万下勝利)だったことを考えても、能力は高いと判断していいだろう。ただ今回は展開が厳しくなりそうな上、初の地方重賞。力を出し切れないで敗れる可能性が少しでもあるなら人気でわざわざ買う必要はないか。

タガノヴェローナは中野騎手に乗り替わって巻き返しがありそう。前の3頭を追いかけてしまうと苦しくなりそうだが、JBCレディスクラシックのように溜める競馬を試みれば、馬券圏内のチャンスがあるか。中野騎手ならおそらくじっくりと乗ってくるはず。

ダンシングは全くの人気薄だが、前走中島記念では牡馬相手に4着と健闘。スタミナ豊富で1800mの距離自体は合っており、ララベルとミッシングリンクが自滅するような展開になれば、ノーチャンスとは言えない。

ララベルは展開、斤量、枠順、人気的に嫌う番だろう。JBCレディスクラシックから条件は一気に悪くなり、やや一本調子な面もあるのであっさりと負けそう。印は一応、回すものの、消しに近い評価としたい。

最後にオールポッシブル。常識的には買いづらいが、きょうだいには昨年のTCK女王盃を制したワンミリオンス。ワンミリオンスも1400mからの距離延長で不安要素満載の中、勝利を収めており、本馬にも警戒はしておいたほうがいいか。

TCK女王盃2018の印

◎⑨プリンシアコメータ
○⑪ラインハート
▲⑭ブランシェクール
△⑫ミッシングリンク
△⑩タガノヴェローナ
△④ダンシング
×⑤ララベル
×②オールポッシブル

TCK女王盃2018の予想ファイル

TCK女王盃2018の買い目

ここは勝負度Bに変更します。JBCレディスクラシックで高評価をしたララベルですが、ここはいかにも危なそう。3番人気に推されそうなミッシングリンクは強いのですが、初のダートグレードで未知な面はありますし、上位人気で嫌いたい馬がいるので妙味がありますね。それでは参考買い目にいきましょう。

【本線】

3連複:9-11-2、4、5、10、12、14(6点)

3連複でプリンシアコメータ、ラインハートから印を打った馬へ(ワイド1点でもOK)。3列目はタガノヴェローナまでが大本線、ダンシング以下を薄めに買います。特にララベルとオールポッシブルは消しに近い評価なので当たってもトントンくらいに押さえるつもりです。ララベル絡みは妙味がないので、3連単の9⇔11→5に絞ってもいいかもですね。

【押さえ】

3連複:9-14-2、4、10、12(4点)

3連複でプリンシアコメータ、ブランシェクールから印を打った馬へ(ワイド1点でもOK)。ただし、ララベル絡みは安いので、私はその組み合わせだけ捨てようかと思います。

【ボーナス】

3連単:9⇔11→4、10、12、14(8点)

ボーナスは3連複の大本線で決まる組み合わせ。余裕があれば、押さえの9⇔14→4、10、12(6点)も少しだけ買うのもアリかもしれません。

以上、TCK女王盃2018の予想でした。