JBCクラシック2017(大井)の予想です。

JBCクラシック2017の出走馬はJRAからアウォーディー、オールブラッシュ、ミツバ、グレンツェント、サウンドトゥルー、アポロケンタッキー、ケイティブレイブが出走。地方勢は、バルダッサーレ、サブノクロヒョウ(以上、大井)、タマモネイヴィー(浦和)らが迎え撃ちます。大井競馬場2000mで行われるJpnI戦です。このレースは、勝負度C(自信度★★☆☆☆ 妙味度★★★★☆)を予定しています。

※メルマガ読者の方は「先週の重賞回顧」にパスワードが掲載されています。

鎌倉記念とエーデルワイス賞でブチかましたばかりですが、今週は…

●北海道2歳優駿(予想記事⇒【北海道2歳優駿2017予想】門別1800mのJpnIII戦です
1着○ドンフォルティス(1番人気)
2着◎フィールシュパース(3番人気)
3着△サザンヴィグラス(5番人気)

15,000円勝負⇒48,620円回収

●ハイセイコー記念(予想記事⇒【ハイセイコー記念2017予想】大井1600mのSII戦です
1着△ハセノパイロ(3番人気)
2着○クレセントシティー(1番人気)
3着◎トーセンブル(7番人気)

10,000円勝負⇒51,830円回収

と2連勝。この調子でJBCもブチかましましょう!

ちなみに昨年のJBCデーは

●JBCレディスクラシック
1着○ホワイトフーガ(1番人気)
2着△レッツゴードンキ(4番人気)
3着◎トーセンセラヴィ(6番人気)

●JBCスプリント
1着△ダノンレジェンド(3番人気)
2着○ベストウォーリア(1番人気)
3着コーリンベリー(4番人気)
6着◎ソルテ(2番人気)

●JBCクラシック
1着○アウォーディー(2番人気)
2着◎ホッコータルマエ(3番人気)
3着▲サウンドトゥルー(5番人気)

でJBCレディスクラシックとJBCクラシックが的中。

特にJBCクラシックは印上位3頭の大本線でした。

そして直近の大井2000mのG1は

●東京大賞典
1着◎アポロケンタッキー(5番人気)
2着○アウォーディー(1番人気)
3着△1サウンドトゥルー(2番人気)

●帝王賞
1着◎ケイティブレイブ(6番人気)
2着△1クリソライト(5番人気)
3着○アウォーディー(1番人気)

※写メ撮るの忘れました

●ジャパンダートダービー
1着○ヒガシウィルウィン(5番人気)
2着△1サンライズソア(4番人気)
3着◎タガノディグオ(2番人気)

すべて本命と対抗がともに3着以内かつ印上位4頭の大本線

攻めながらの結果だったのでどれも大回収でした。

こういう風に書くと期待を高めてしまうかもしれませんが、競馬に絶対はないですし、むしろ予想はハズれることのほうが圧倒的に多いので、このJBCも数あるレースの中のひとつとして捉えて頂ければと思います。とはいえ、楽しみです。

JBCクラシック2017の予想と見解です

昨年のJBCクラシックは◎ホッコータルマエ、東京大賞典は◎アポロケンタッキー、今年の帝王賞は◎ケイティブレイブから入って大本線で的中した古馬のダート中距離G1。東京大賞典と帝王賞でアポロケンタッキー、ケイティブレイブという新興勢力に本命を打ったのは、両馬の能力を高く評価した半面、「現状のダート中距離路線のレベルが高くない」ことも大きかった。帝王賞の時にも似たようなことを書いたが、改めて古馬ダート中距離G1の勝ち馬を振り返ってみたい(2016年以降)。

◆2016年以降の古馬ダート中距離G1勝ち馬
17年帝王賞(ケイティブレイブ、G1初制覇)
17年川崎記念(オールブラッシュ、G1初制覇)
16年東京大賞典(アポロケンタッキー、G1初制覇)
16年チャンピオンズカップ(サウンドトゥルー)
16年JBCクラシック(アウォーディー、G1初制覇)
16年帝王賞(コパノリッキー)
16年川崎記念(ホッコータルマエ)

ご覧の通り、勝ち馬はすべて異なっている

特に直近の3レースはアポロケンタッキー→オールブラッシュ→ケイティブレイブとすべてG1初制覇。昨年のJBCクラシック勝ち馬アウォーディー、チャンピオンズカップ勝ち馬サウンドトゥルーの2頭がピークを過ぎたことも新興勢力が誕生しやすい流れを作り出しているといえるか。

今年のJBCクラシックは「現状の古馬ダート中距離路線は低レベルで勝ち馬がコロコロと変わっている」事実のもと、大井2000mという舞台設定に最も合う馬を選べばいいのではないか。当たり続けている条件といってもここは思い切って攻めたい。本命は…

ここより下は有料記事とさせて頂いております。パスワードはJBC3競走を同じにしています(まとめて3つなので600円)。

noteよりユーザー名、パスワードをご購入して頂ければ、閲覧できます(新規の方はnoteへの登録が必要です)。

レースが終わったので無料公開しています。

グレンツェントの一撃があると見た。

3歳時にはレパードステークスでケイティブレイブを下し、次走みやこステークスではアポロケンタッキーとタイム差なしの競馬。あの2戦を基準に考えれば、このメンバーに入っても能力的にヒケを取ることはないだろう。「能力的に足りる」だけではなく、今回特に強調したいのは大井2000mという舞台設定に合いそうなこと。大井2000mで行われたG1の結果は以下の通りで、とにかく速い上りをマークした馬が上位を占めている(ほとんどは上り3位以内)。

レース 着順 馬名 上り
17年 JDD 1 ヒガシウィルウィン 2位
2 サンライズソア 3位
3 タガノディグオ 1位
帝王賞 1 ケイティブレイブ 1位
2 クリソライト 2位
3 アウォーディー 4位
16年 東京大賞典 1 アポロケンタッキー 1位
2 アウォーディー 3位
3 サウンドトゥルー 2位
JDD 1 キョウエイギア 1位
2 ケイティブレイブ 3位
3 ゴールドドリーム 2位
帝王賞 1 コパノリッキー 1位
2 ノンコノユメ 2位
3 サウンドトゥルー 3位

グレンツェントはいかにも切れるタイプのダート馬で、大井2000mの舞台は条件的に合っているはず。帝王賞のケイティブレイブの競馬をJBCクラシックで本馬がやるのではないか。

問題は近2走が負け過ぎなこと。敗因が全く掴めず、今回も走らない可能性はある。しかし、間隔が空いたことには好感が持て、4歳という年齢を考えてもまだ萎む時期ではないだろう。ある意味ではギャンブルだが、近2走大敗のグレンツェントから入る人は少ないはずで、期待値を考えて先物買いしてみたい。能力+適性的には勝ち負けできる。

相手はアポロケンタッキーが堅実に伸びてくる。

前走日本テレビ盃ではサウンドトゥルー、ケイティブレイブを下して勝利。2走前の帝王賞では勝ち馬から1.4秒も離された5着だったが、あの時はドバイ帰りで体調が万全ではなかったのだろう。前々で立ち回れて追ってからも味があるので、大井2000m向き。スタートがやや遅く、瞬時に動けないタイプなので、流れに乗りやすい外目の枠を引けたのは大きい。道中はオールブラッシュ、ケイティブレイブを見ながら外目の3番手あたりか。昨年の東京大賞典のような競馬になりそうだ。

3番手はケイティブレイブが早め先頭から粘り込む。

帝王賞、日本テレビ盃のレースぶりを見る限り、この路線でトップクラスの能力を持っている馬。レースセンスが非常に高く、1800m以上のレースでは【7.5.3.2】とほとんど崩れたことがない(馬券圏外に敗れたのは今年の川崎記念と平安ステークスのみ)。ただ本質的には立ち回り型で、大井2000mという舞台でこそではないか。帝王賞の結果を冷静に振り返ると、出遅れたことで脚が上手く溜まった印象があり、正攻法の競馬をしていたら勝てていなかったかもしれない。本来はスタートセンスのいい馬。内のアポロケンタッキーはスタートが遅いので、スタートが決まれば、本馬が自然とオールブラッシュの2番手に上がるだろう。正攻法の競馬で押し切れるほど能力が抜けているとは思えず、追い比べで劣っての2、3着に敗れるイメージの方が沸きやすい。

サウンドトゥルーはグレンツェントの差し切りが決まるなら当然評価しなければいけない1頭。ただ年齢の影響なのか以前よりもズブさが出てきており、さすがに本馬の差し切りが決まることはないか。直近の同舞台の成績を見ても、16年帝王賞3着、16年東京大賞典3着、17年帝王賞4着と勝ち負けには加われていない。

アウォーディーは能力的に上位と差はないものの、本質的にスタミナ勝負になったほうがいいタイプで、向上面からのロングスパート戦になる川崎2100mのほうが向いているはず。今回はオールブラッシュの楽逃げから徐々にペースアップしての上り勝負、追い比べ勝負が濃厚。決して得意なレース展開ではないだろう。国内では【6.2.1.0】と複勝率100%も、ここで馬券圏外に飛んでも不思議ではない。1枠1番も乗り難しい。

最後にミツバ。近走はどうも行きっぷりが悪くなっており、積極的に買いたいわけではないが、本命のグレンツェントが人気薄なので、万が一を考えて軽く押さえておきたい。

JBCクラシック2017の印

◎⑦グレンツェント
○⑩アポロケンタッキー
▲⑫ケイティブレイブ
△⑧サウンドトゥルー
△①アウォーディー
△⑤ミツバ

JBCクラシック2017の予想ファイル

JBCクラシック2017の買い目

グレンツェントはお昼現在、5番人気。単勝だけ見るとそこそこ売れている印象を受けますが、馬連、3連複、3連単の売れ方を見ると、人気はありません。オッズの売れ方から今年のJBCクラシックはアウォーディー、サウンドトゥルー、アポロケンタッキー、ケイティブレイブの4頭の順番決めゲームと思われていますね。一角崩しに期待したいです。

【本線】

3連複:7-10、12-1、5、8、10、12(7点)

3連複で1列目にグレンツェント、2列目にアポロケンタッキー、ケイティブレイブ、3列目に印を打った馬への組み合わせ(ワイド2点でもOK)。本線は2列目がアポロケンタッキー絡み、3列目がアウォーディーまでです。アウォーディーとサウンドトゥルーに関しては勝つイメージがあまり湧かないので、3連複はほどほどにして3連単でアウォーディーとサウンドトゥルーの2、3着固定を買うのもアリでしょう。私はたぶんそうします。

【ボーナス】

3連単:7⇔10、12→1、5、8、10、12(14点)

3連単:10、12→10、12→7(2点)

3連単でサウンドトゥルー、アポロケンタッキー、ケイティブレイブのワンツーで決まり、3着に印を打った馬が入る組み合わせ。あとは印的に○▲→○▲→◎の3連単も押さえておきます。点数を絞るならJBCスプリントと同じく、馬連、馬単2点でもアリでしょう(枠連、枠単のオッズに注意)。

以上、JBCクラシック2017の予想でした。