名古屋グランプリ2021(名古屋)の予想です。

名古屋グランプリ2021の出走馬は、JRAからドスハーツ、ダンビュライト、ライトウォーリア、ケイアイパープル、ヴェルテックスが出走。地方勢は、ホーリーブレイズ(大井)、トーセンブル(船橋)、ルールソヴァール(北海道)らが迎え撃ちます。名古屋競馬場2500mで行われるJpnII戦です。このレースは勝負度C(自信度★★☆☆☆ 妙味度★★★★☆)を予定しています。

※メルマガ読者の方は月曜日に配信した「先週の重賞回顧」内にパスワードが掲載されています。

名古屋グランプリ2021の予想と見解です

名古屋2500mは4コーナーのポケットからスタートしてコーナーを8回もまわるコース(以下参照)。

◆名古屋2500mのコース図

名古屋競馬場は1周距離が1100mと短い上に直線距離が日本最短の194m(高低差なし)。

楕円を長方形に近づけたような形状をしており、走っている部分はコーナーの方が圧倒的に多い。

特殊な舞台設定ゆえに名古屋グランプリではコース適性が問われることが多く、過去にはアムールブリエ(15年1着、16年1着)、ニホンピロアワーズ(11年1着、14年2着、15年2着)、エーシンモアオバー(11年2着、12年1着、14年1着)らのリピーターが誕生。昨年にJRAでダントツの最低人気ながら逃げて3着に粘り込んだダイシンインディーを見ても、前々で流れに乗れるアドバンテージは想像以上に大きい。

今年の名古屋グランプリはJRA勢のレベルが低く、一長一短の組み合わせ。例年以上に展開、隊列が大きなカギを握るのではないか。それでは予想にいきましょう。本命は4コーナーで先頭を走っていると見ている

ここより下は有料記事です(200円)。

noteよりユーザー名、パスワードをご購入して頂ければ、閲覧できます(新規の方はnoteへの登録が必要です)。

レースが終わったので無料公開しています。

ダンビュライトの逃走劇に期待したい

前走初ダートのみやこステークスに見どころがあったわけではないが、向上面でロングスパートをウリにしているクリンチャー、マクリを身上にしているエクスパートランの押し上げを受けてしまい、ほぼ同じ位置を走っていたアシャカトブ(14着)の失速を見ても、非常にタフな展開だった。それでも勝ち馬メイショウハリオから1.6秒差。声を大にして「ダート適性あり!」とは言い切れないが、近親にクリソベリル(19年チャンピオンズカップ1着など)、クリソライト(13年ジャパンダートダービー1着など)、アロンダイト(06年ジャパンカップダート1着)らのダート中長距離馬が多数いる血統だけに、ダートでもそこそこ走れる感触はあった。

今回は何より展開に恵まれそうなのが最大のポイント。ほかのJRA勢は、

ドスハーツ…テンにいけない追い込み馬。
ライトウォーリア…前走逃げて大敗。番手競馬が理想。
ケイアイパープル…これまで一度も逃げたことがない。番手競馬が理想。
ヴェルテックス…スピードの乗りが遅いタイプ。番手競馬が理想。

と是が非でもハナに行きたい馬がいないので、松若騎手が行く気を見せれば、すんなりとハナに立てるだろう。このメンバーでマイペースの逃げに持ち込めば、勝ち負けに加わる資格は十分にあると見た。

相手はケイアイパープルが最有力

一見、戦績にムラがあるように見えるが、3走前の阿蘇ステークスで本命に推した時にも書いた通り、オープンクラスに上がってからは騎手に泣かされ続けており、力を発揮できずのレースばかり。3走前の阿蘇ステークス、2走前のラジオ日本賞が本来の走りで、低レベルなダートグレードなら十分に通用するポテンシャルを秘めている。今回は松山騎手に鞍上強化。スムーズな先行策が叶いそうな外目の枠を引けたのは大きく、一番堅実に走ってくるのではないか。無尽蔵のスタミナがあるイメージで、ダート長距離は合っているはず。

3番手はライトウォーリアが有力

前走カノープスステークスは案外の結果も、逃げる競馬を試みたのが裏目に出た感じ。2走前の太秦ステークスで本命に推した時にも書いたが、マジェスティックウォリアー産駒らしいスタミナ、しぶとさがウリで、ダート長距離は本馬に合っているのではないか。あとは被されると良くないタイプなので、道中で外に馬を置かないポジションを取れるかだろう。

ヴェルテックスはオープンクラスに上がってから苦戦が続いていたものの、ここに来てブラジルカップ3着、浦和記念3着と安定した走り。前走浦和記念も低レベルだったが、今回の名古屋グランプリも似たり寄ったりのメンバーで、引き続き上位争いに加わってくるだろう。追わせるタイプなので、鞍上の横山武史騎手とは手が合っている。

ルールソヴァールはこのメンバーなら見せ場以上があってもいいはず。意外にも唯一のダートグレード勝ち馬で(18年佐賀記念)、勝ち切るのは難しくても馬券圏内ならチャンスはあるだろう。

ドスハーツはほかのJRA勢と比べると、実績でやや劣る上、脚質&鞍上的にも割引が必要だが、メンバーレベルの低さを考えると、絶対ないとは言い切れないか。

最後にトーセンブル。昨年のダイオライト記念で4着に入り、今年のダイオライト記念では上り最速をマークした馬。ダートの長距離では高いパフォーマンスを見せており、このメンバーなら3着ならあっても驚けないだろう。

名古屋グランプリ2021の印

◎④ダンビュライト
〇⑧ケイアイパープル
▲⑤ライトウォーリア
△⑪ヴェルテックス
△⑥ルールソヴァール
△②ドスハーツ
×⑨トーセンブル

1番ホーリーブレイズ…4走前の六甲盃では勝ち馬トーセンブルから0.8秒差の3着に敗退。本馬を買うならトーセンブルを買った方がいいだろう。

3番エグジットラック…近走は地元馬相手にも苦戦している状況で…

7番ウインハイライト…ダートグレードで通用する器ではない。

10番ナムラムツゴロー…地元の名古屋で勝ち星すらない状況で…

名古屋グランプリ2021の買い目

昨日の兵庫ゴールドトロフィーは◎イグナイターが予想を上回るスタートを決めて理想的な単騎逃げに。4コーナー付近まではアタマまでありそうな気配もありましたが、テイエムサウスダン、ラプタスの2頭が強かったですね。あれで3着なら何も文句は言えません。オッズの割りにリスクが高いと見て、勝負度Eに下げましたが、上手くいく時は上手くいくものですね。正直、週末のJRAに運を残しておきたい気持ちですが、決められるなら3連勝を決めたいところです。

◎ダンビュライトは中途半端な騎乗だと厳しいと思うので、行くだけ行くスタイルでの粘り込みに期待したいです。

【参考買い目】

馬連(or枠連):◎ー〇▲△△△×(6点)…本線はヴェルテックスまで

馬単:◎→〇▲△△△×(6点)…同上

馬券は◎ダンビュライトは逃げれば、連まであると見ているので、シンプルに馬連&馬単でダンビュライトから印を打った馬へ。本線はヴェルテックスまでです。

的中率重視なら3連複で1列目にダンビュライト、2列目にケイアイパープル、ライトウォーリア、ヴェルテックス、3列目に印の組み合わせですが(このメンバーならヒモに穴が突っ込んでくる可能性もありますが)、ここは「連まで」の条件付きでリスクを取りたいと思います。

名古屋グランプリ2021の予想でした。