北海道2歳優駿2018(門別)の予想です。
北海道2歳優駿2018の出走馬は、JRA勢からトイガー、テイエムアカリオー、ミヤケ、イルジオーネが出走。地方勢は、ウィンターフェル、マイコート、イグナシオドーロ、イッキトウセン、サクセッサーらが迎え撃ちます。門別競馬場1800mで行われるJpnIII戦。このレースは勝負度B(自信度★★★★☆ 妙味度★★★☆☆)を予定しています。
※メルマガ読者の方は「先週の重賞回顧」にパスワードが掲載されています。
レースには相性の良し悪しが意外とあったりするのですが、北海道2歳優駿は地方ダートグレードの中でも相性のいいレースの1つ。
●17年
1着◎ドンフォルティス(1番人気)
2着○フィールシュパース(3番人気)
3着△サザンヴィブラス(5番人気)
●16年
1着◎エピカリス(1番人気)
2着○ヒガシウィルウィン(4番人気)
3着△スウィフトハート(5番人気)
●15年
1着○タイニーダンサー(5番人気)
2着△スティールキング(8番人気)
3着×エネスク(1番人気)
4着◎キョウエイギア(3番人気)
●14年
1着◎ディアドムス(3番人気)
2着△カラパナビーチ(4番人気)
3着△クラバズーカー(8番人気)
3連複261倍 3連単924倍的中
15年は穴で期待したスティールキングが2着に入り、◎キョウエイギア4着と悶絶しましたが、そのほかの年はすべて当たっているんですよね。こういうことを書くと当たらなくなったりするのですが(苦笑)、今年も面白そうなので楽しみにしたいと思います。
地方重賞の直前の変更などもLINEでお知らせいたします。
北海道2歳優駿2018の予想と見解です
エーデルワイス賞に続き、地方勢(というか地元の道営勢)の奮闘が目立つのがこの北海道2歳優駿。
過去5年の北海道2歳優駿3着以内馬は、JRA勢が【3.3.1.12】に対し、地方勢が【2.2.4.29】。3着以内馬の数で見れば、ほぼ互角の数字になっている(以下参照)。
◆過去5年の北海道2歳優駿3着以内馬
JRA勢で3着以内に入ったのは、
17年1着ドンフォルティス(前走ヤマボウシ賞1着)
17年2着フィールシュパース(前走プラタナス賞3着)
16年1着エピカリス(前走プラタナス賞1着)
15年3着エネスク(前走プラタナス賞1着)
14年1着ディアドムス(前走プラタナス賞5着)
14年2着カラパナビーチ(前走未勝利1着)
13年3着アースコネクター(前走プラタナス賞3着)
と14年2着カラパナビーチを除けば、前走500万下(主にプラタナス賞)で上位争いした馬ばかり。今年でいえば、ガルヴィハーラ、リーピングスター級の馬が出走し、それでも勝てるか分からないというのが北海道2歳優駿だ。
今年のJRAからの出走馬は、
トイガー(前走未勝利1着、タイムランクEでメンバーレベルも低い)
テイエムアカリオー(前走未勝利1着、タイムランクEでメンバーレベルも低い)
ミヤケ(初ダート)
イルジオーネ(前走未勝利1着、4回中山開催のダート1800mで最も遅い走破時計)
とダート500万下組が不在の上、未勝利組も例年以上に小粒な印象。紙面を見る限り、イルジオーネ、ミヤケ、トイガーは人気を集めそうだが、今年は道営勢で上位独占もありうる年なのではないか。それでは予想にいきましょう。本命は…
ここより下は有料記事(200円)とさせて頂いております。
noteよりユーザー名、パスワードをご購入して頂ければ、閲覧できます(新規の方はnoteへの登録が必要です)。
レースが終わったので無料公開しています。
ウィンターフェルが堅実駆けだろう
デビュー以来、コスモス賞を除けば、【3.2.0.0】の堅実派。前走サンライズカップではマイコートとの叩き合いに敗れたが、どうも他馬と馬体を併せると追い抜くのをやめてしまう面があり(勝利した時はすべて0.1秒差以内で先頭に立つと満足してしまうのだろう)、本馬の悪い面が出てしまった印象。パドックで馬っ気を出したり、気性面に課題があるのだが、真面目に走れずにここまでのパフォーマンスを見せているのだから能力はかなり高い。
なにより評価したいのは前走サンライズカップの走破時計。同レースは今年から北海道2歳優駿の同距離(昨年までは1700mで施行)に変更されたが、近年の北海道2歳優駿の勝ち時計は1分54秒後半~55秒後半で推移。サンライズカップの走破時計は1分55秒8。時計はまだ詰まりそうな印象も受けたので、十分に北海道2歳優駿で勝ち負けできるレベルに達していると見ていいだろう。JRA勢は総じて差し、追い込みタイプ。前々で運べるのも大きい。
相手は永島騎手騎乗のマイコート
前走サンライズカップは10頭立ての7番人気。完全な伏兵扱いだったが、終わってみれば、1番人気ウィンターフェルとの激しい叩き合いを制して勝利。突如としてパフォーマンスを上げたように見えるが、どうもJRAのコスモス賞を使われてから馬が変わった印象。2走前は石川騎手の乗り方に問題があり、それでも勝ち馬ウィンターフェルから0.4秒差。コスモス賞を境に馬体重が増えているのを見ても、ここに来て実が入ってきたのだろう。
前述の通り、サンライズカップの走破時計は例年の北海道2歳優駿で勝ち負けできるレベル。重以上だと【2.0.1.0】と相性が良く、スラッとした体形を見ても、スピードが出る馬場の方が合っている。当日は重での開催になりそう。本馬にとって力を発揮しやすい条件にもなりそうだ。ウィンターフェル同様、展開面でも恩恵を受けるはず。
3番手はサクセッサーが要注意だろう
近2走は結果が出ていないものの、2走前のウィナーズチャレンジは外々を回らされた分の負け。前走サンライズカップは上位2頭に完敗だったものの、3着イグナシオドーロとは0.2秒差。そのイグナシオドーロを捕らえる勢いはあったので、イグナシオドーロと同等程度の評価をしていいだろう。まだ奥がありそうで、角川調教師のコメントでも「大仕事は可能な馬」とのこと。なにより桑村騎手&角川厩舎のコンビで人気薄なのは不気味だ。
イグナシオドーロは前走サンライズカップで上位2頭に完敗したものの、その2頭を除けば、当然上位の存在。今回、番手に収まりそうなマイコート、ウィンターフェルは前にいるイグナシオドーロよりも後ろにいるJRA勢に意識が向きそうで、結果的に本馬が楽逃げを打てることになるだろう。
イッキトウセンは2走前のブリーダーズゴールドジュニアカップでは勝ち馬イグナシオドーロから0.1秒差の2着に好走。当時の走りを考えると、前走サンライズカップは負け過ぎで度外視していいかもしれない。今回はブリンカーを着用。一変しても不思議ではなく、前走の一戦だけで見限らないほうがいい。
JRA勢は冒頭で書いた通り、基本的に軽視の方向。
その中で最上位に評価するとすれば、イルジオーネか。初ダートの前走は4コーナーから外目を回って一気に進出。時計や相手関係以上に見どころがあり、前走はそもそも休み明けかつ初ダートだったので、まだ上積みが見込めるだろう。経験が浅い分、砂を被らずに運べる外枠を引けたのもプラスだ。
ミヤケは初ダートで走ってみないと分からない。それでも管理する村山厩舎はダート>芝の傾向が強いので(過去に管理していたのは、コパノリッキー、ダノンレジェンド、テスタマッタなど)、本馬もダートでパフォーマンスを上げても驚けないか。ただルメール騎手騎乗で人気を集めるなら期待値的には低いはずで、積極的に買うべきではないだろう。
そのほかのJRA勢はトイガーは2走前に本命に推してお世話になったが、近2走は相手関係に恵まれていた。スタートセンスがなく、1枠1番に入ったことで後手後手に回りそうで、そもそも力を発揮できずに敗れるのではないか。
テイエムアカリオーは前走単勝214倍でアッと驚く勝利だったが、タイムランクEでメンバーレベルも低く、ダート適性があったのは間違いないが、それ以上に組み合わせに恵まれた面が大きかった。さすがにダートグレードで通用する器ではないだろう。
北海道2歳優駿2018の印
◎⑦ウィンターフェル
○⑤マイコート
▲⑪サクセッサー
△②イグナシオドーロ
△⑩イッキトウセン
△⑫イルジオーネ
×⑨ミヤケ
北海道2歳優駿2018の予想ファイル
北海道2歳優駿2018の買い目
想定した通り、JRA勢が人気をかなり吸ってくれており、ここは久しぶりに買いたい一戦。3連複の1番人気の組み合わせはトイガー、ウィンターフェル、ミヤケですが、さすがにこの組み合わせで決まる確率はかなり低いと思うんですよね…
【本線】
3連複:7-5、11-2、5、9、10、11、12(9点)
3連複で1列目にウィンターフェル、2列目にマイコート、サクセッサー、3列目に印を打った組み合わせ(ワイド2点でもOK)。ウィンターフェルとマイコートのワイドは3倍以上つけば、まずそこを押さえたいですね(何度か書いていますが、門別はワイドの控除率が20%と日本で一番お得です)。ウィンターフェルとマイコートで決まり、相手に人気薄のサクセッサーを連れてきてくれたら最高です。
馬連:7-5、11(2点)
馬連も押さえたいところです。地方の場合は馬単の表、裏のほうがつくというケースも多々あるので、そこはオッズを見て決めます。
【ボーナス】
3連単:5、7→5、7→2、10、11(6点)
ボーナスを少点数で買うとすれば、ウィンターフェルとマイコートのワンツーで決まり、3着に人気薄の地方勢が入る組み合わせでしょうか。もちろん点数を買うならJRA勢まで押さえてもいいでしょう。
以上、北海道2歳優駿2018の予想でした。
[/wpmem_form]