ファルコンステークス2022の予想です。

ファルコンステークス2022の出走馬は、トウシンマカオ、プルパレイ、ティーガーデン、デュガ、エイシンシュトルムなど18頭。中京芝1400mで行われる3歳限定のG3戦です。

3月19日(土)の平場の勝負レースはこちらから。

平場の勝負レースなどはメルマガで配信しています。ご登録は以下からお願いいたします。詳細はメルマガ『ゆたぽんの馬券生活協同組合』に加入するをご覧ください。

メルマガを購読する

ファルコンステークス2022の予想です

ファルコンステークスは中京芝1400mで行われるG3戦。毎年、距離短縮組の好走が目立つように、上りがかかってのタフな消耗戦になりやすいのが特徴。今年は人気を集めそうなトウシンマカオ、プルパレイ、デュガ、オタルエバーらがそろって先行タイプ。ペースが緩むとは考えられず、例年通りのタフな消耗戦になるのではないか。

本命は大穴だが、マル地のエイシンシュトルムを狙ってみたい

JRA転入初戦の共同通信杯では最下位に敗れたとは言え、道中では初芝とは思えないほどハイレベルな面々相手に追走できており、確かな芝適性を感じさせた一戦だった。それも道中はかかり気味で、明らかにスタミナを消耗しており、それでいながら大負けしなかったのは能力の高さゆえだろう。本馬から0.4秒しか離れていなかったアバンチュリエは次走1勝クラスを勝利。そのアバンチュリエがこのファルコンステークスに出走していれば、ある程度の人気を集めたはずで、その意味でも本馬がノーマークなら狙ってみる価値はあるだろう。ローカルのG3なら能力的に大きく見劣らないはずで、淀みなく流れて決め手が問われなければ、大駆けがあってもいいはずだ。

相手はプルパレイの巻き返しがありそう

前走クロッカスステークスはスタートで出遅れてしまったのがすべて。それまではイスラボニータ産駒らしいレースセンスの良さを見せていたので、スタートさえ五分に出れば、前走で先着を許したトウシンマカオとの逆転は十分に可能なのではないか。ロスなく運べる1枠1番を引けたのはプラスだろう。

3番手は人気でもトウシンマカオが侮れない

前走クロッカスステークスは展開に恵まれた面があったものの、それも本馬のレースセンスの高さゆえ。自在に立ち回れるのが強みで、レース運びのしやすそうな枠に入ったことを考えても、引き続きソツなく走ってくるのではないか。

ティーガーデンは未勝利→ひいらぎ賞と連勝中。前走ひいらぎ賞は着差こそ僅かも、2、3着馬の行った行ったで決まりかける中、しぶとく伸びて差し切っており、着差以上に奥の深さを感じさせる走りだった。ややズブさはあるが、中京芝1400mの持久力戦なら持ち前の能力をフルに発揮できるのではないか。鞍上とも手が合う。

ヴィアドロローサは距離延長組だが、前走マーガレットステークスの走りを見る限り、距離は伸びた方が良さそう。枠順的に直線で捌けるかがカギも、能力的には馬券圏内にいるはずだ。

デヴィルズマーブルは前走阪神芝1400mの1勝クラスで3着に好走。血統の字面通り、切れる脚はなくてもバテずにじわじわと脚を使えるタイプなので、未勝利勝ちが中京芝1400mだったのを踏まえても、同コースとの相性はいいだろう。

ウインマーベルは1200mからの延長組も、追えば追うだけ伸びるイメージで、1400mにも対応できそう。前走中京2歳ステークスのような時計勝負では分が悪いものの、上りがかかっての消耗戦になれば、浮上してもいいだろう。

オタルエバーは前走朝日杯フューチュリティステークスで大敗したものの、初めて逃げられなかったのが影響したか。ここは同型がそろっているので、自分の競馬に持ち込めるかは怪しいが、行き切ることが出来れば、ガラリ一変があってもいいのではないか。

ベルウッドブラボーは前走ジュニアカップで2着に好走。勝ち馬インダストリアは弥生賞でも上位人気に推されたほどで、相手が悪かったと解釈していいだろう。このメンバーなら能力的にそん色ないはず。

最後にショウナンハクラク。未勝利を勝ち上がるまでに時間がかかったものの、前走未勝利で負かしたサブライムアンセムはのちにフィリーズレビューを制覇。引き続き中京芝1400mなら侮らない方がいいかもしれない。

ファルコンステークス2022の印です

◎⑨エイシンシュトルム
〇①プルパレイ
▲⑧トウシンマカオ
△⑯ティーガーデン
△②ヴィアドロローサ
△⑥デヴィルズマーブル
×⑮ウインマーベル
×⑭オタルエバー
×⑩ベルウッドブラボー
×⑤ショウナンハクラク

以上、ファルコンステークス2022の予想でした。