(@h_r_p_studio さんの写真。)
マイルチャンピオンシップ2019の予想考察です。
マイルチャンピオンシップ2019の出走予定馬は、ダノンプレミアム、ダノンキングリー、インディチャンプ、アルアイン、ダイアトニックなど。京都競馬場芝1600mで行われるG1戦です。
先週はメインで勝負した4レースのうち相馬特別◎マルカテノール(3番人気1着)、エリザベス女王杯◎クロコスミア(6番人気2着)が的中。エリザベス女王杯は秋華賞の◎クロノジェネシス○シゲルピンクダイヤほど会心の一打ではなかったですが、◎クロコスミア○ラッキーライラックの内、前で決まる想定通りの決着でした。
しかし、クロコスミアがあんなに恵まれるとは思わなかったですね。一瞬、3着がラヴズオンリーユーでなければ…と少し頭をよぎりましたが、それは自分に都合のいい考え方で、ラヴズオンリーユーが2番手を確保し、動かずに我慢してくれたからこそ、後続も金縛りにあい、クロコスミアがスイスイと逃げられましたからね。予想が当たるとなんでもかんでも自分の手柄にしたくなるのが予想配信者の性ですが、競馬の結果にはいろいろな要素が噛み合っており、ある意味ではラッキーだったと思っています。クロコスミアのあの粘りだと、展開が少しズレていたらハズれていたので。昨日の勝者は明日の敗者。その逆もしかりで、謙虚な気持ちを持って淡々と競馬に取り組んでいきたいですね。
LINEでは1日1頭、厳選軸馬を配信しています。
マイルチャンピオンシップ2019の予想のポイント
明確な逃げ馬が不在!?枠順がカギに
今年のマイルチャンピオンシップの出走予定馬を見てまず最初に気付くのは、
明確な逃げ馬がいない
こと。
近走で逃げた経験があるのは、マイスタイルとグァンチャーレですが、どちらもハナに拘らないタイプ。どちらが逃げるにしてもペースは上がらない可能性が高いでしょう。
そうなると、思い出すのは、同じく明確な逃げ馬が不在で行われた昨年のマイルチャンピオンシップと今年のマイラーズカップです。
◆18年マイルチャンピオンシップ
◆19年マイラーズカップ
昨年のマイルチャンピオンシップは、前後半の800mが47.1-46.2のややスローペース。決して内伸び馬場ではありませんでしたが、終わってみれば、1~3番ゲートから内をロスなく立ち回った3頭のワンツースリー決着でした。
今年のマイラーズカップは記憶に新しい方が多いかもしれませんが、4コーナー1~3番手の馬がそのまま1~3着にスライドする形に。勝ち馬ダノンプレミアムはそもそも能力上位でしたが、2着グァンチャーレは展開と位置取りの恩恵を多分に受けての粘り込みでした。
今の京都芝は決して内伸びではありませんが(むしろ中~外の方がややいいイメージすらある)、先週のエリザベス女王杯ではスローペースからの位置取り競馬に。やはりどこを通るかよりも展開がより重要になってくるのは間違いなく、今年のマイルチャンピオンシップも昨年のマイルチャンピオンシップや今年のマイラーズカップのような極端な決着になる可能性を秘めているといえるでしょう。
あとは主導権を握るだろうグァンチャーレ、マイスタイルがどの枠を引くかがカギになりそう。仮に2頭が内枠を引き、スッと隊列が形成されるなら、内、前で立ち回れる馬が有利になるはずです。
マイルチャンピオンシップ2019の予想オッズ
予想オッズも書いていきます。
人気 | 馬名 | 単勝オッズ |
---|---|---|
1 | ダノンプレミアム | 2.4 |
2 | ダノンキングリー | 3.0 |
3 | インディチャンプ | 4.0 |
4 | ダイアトニック | 6.7 |
5 | アルアイン | 12.2 |
6 | レイエンダ | 13.7 |
7 | モズアスコット | 20.4 |
8 | ペルシアンナイト | 23.0 |
9 | プリモシーン | 25.4 |
10 | マイスタイル | 29.0 |
1番人気はダノンプレミアム。天皇賞(秋)ではアーモンドアイの2着に好走。距離延長と中間に一頓挫があった日本ダービー、出遅れてリズムを崩してレースにならなかった安田記念を除けば、アーモンドアイ以外には先着を許したことがない馬。今年のマイラーズカップの勝ちっぷりも印象的ですし、極端な枠さえ引かなければ、1番人気は確実でしょう。単勝は2倍台前半と予想します。
2番人気はダノンキングリー。現3歳世代のトップホースの1頭。秋初戦の毎日王冠が強いの一言で、当時負かした2着アエロリットが天皇賞(秋)で3着だったので、仮に天皇賞(秋)に出走していれば、アーモンドアイ、ダノンプレミアムといい勝負をしたかもしれません。テン良し、中良し、終い良しで安定感抜群。単勝は3倍前後と予想します。
3番人気はインディチャンプ。今年の安田記念勝ち馬。秋初戦の毎日王冠では勝ち馬ダノンキングリーから0.4秒差の3着とまずまずの内容。今回は斤量差が4→2キロに縮まりますし、距離短縮も歓迎なので、ダノンキングリーとの着順が入れ替わっても不思議ではないでしょう。単勝は4倍台前後と予想します。
以下、ダイアトニック、アルアイン、レイエンダ、モズアスコット、ペルシアンナイト、プリモシーン、マイスタイルと続きそうです。
マイルチャンピオンシップ2019のイチオシ馬は…
先週のエリザベス女王杯ではここでクロコスミアを推し、最終的にも◎クロコスミアで的中。今週のマイルチャンピオンシップも続きたいですね。
現時点で気になっているは、
インディチャンプ
です。
決して乗りやすいタイプではないので、乗り替わりは痛いですが(月曜日時点で騎手未定)、ここに来てゲートを出るようになっており、スッと好位に付けられるのが魅力。その上、速い上りにも対応できるので、好位の内で脚が溜めれば、先週のラッキーライラックのデジャヴのような弾け方をすると見ています。血統的にも今の京都芝も◎。ただ乗り役を選ぶタイプなので、騎手が誰になるかは注視したいところです。
以上、マイルチャンピオンシップ2019の予想考察でした。
~先週の勝負レースのプチ回顧のコーナー~
≪東京11レース 武蔵野ステークス 勝負度D(自信度★★☆☆☆ 妙味度★★★☆☆)≫
◎⑨タイムフライヤー(8番人気2着)
○⑯カフジテイク
▲⑤エアアルマス
△⑪サンライズノヴァ
△⑦ワンダーリーデル(9番人気1着)
△⑧ドリームキラリ
×③デュープロセス
×⑭アディラート
×①グルーヴィット
※予想見解の詳細はこちら(【武蔵野ステークス2019予想】距離短縮でタイムフライヤーが本領発揮)
ここは馬券的に買いたいのが印上位3頭なので、3連複で1、2列目にタイムフライヤー、カフジテイク、エアアルマスを置き、3列目に印を打った馬へ流したい(ワイド3点でもOK)。本線はデュープロセスまで。あとは馬連を押さえる。
【参考買い目】
3連複:◎○▲ー◎○▲ー◎○▲△△△×××(19点)…本線はデュープロセスまで
馬連:◎○▲(3点)
ここはまず◎タイムフライヤーの妙味が予想以上にあったので通常よりも多めに購入。ただ相手が抜けるのが嫌だったので、複勝1点を押さえようかと思ったのですが、人気のデュープロセス、グルーヴィットをあまり買いたくなったので、それならワイドを手広く流した方がいいと判断し、タイムフライヤーから手広くワイドを押さえました(本線は印上位のカフジテイク、エアアルマス絡み)。
結果的にその判断が功を奏し、ワイドが当たったのですが、◎ー△の馬連も押さえていれば、それだけで210倍。穴軸からの馬連流しは破壊力があり、特に人気馬が怪しいケースにおいては、多用すべきだと感じた一戦でした。
≪福島12レース 相馬特別 勝負度C(自信度★★★☆☆ 妙味度★★★☆☆)≫
◎⑭マルカテノール<次走注目>(3番人気1着)
○⑥エヴァイエ(2番人気2着)
▲⑧ストラトスフィア
△⑦カクテルドレス
△③ジュブリーユ
△⑤バカラクイーン(6番人気3着)
×⑮シトラスノキセキ
×⑬チャビ
×⑯イチサルダイチ
ここは連闘策のマルカテノールを狙う。前走は好スタートを切りながら控えてしまい、馬群の中で揉まれる最悪の競馬。直線では前も詰まってブレーキをかける場面があり、全くレースにならなかった。2走前のレースぶりから現級で能力上位なのは間違いなく、外目からスムーズな先行策を打てれば、好勝負に持ち込めるだろう。
相手は難解だが、マルカテノールの人気がないので、エヴァイエ、ストラトスフィア、カクテルドレス、ジュブリーユと手広く流したい。
馬券は3連複で1列目にマルカテノール、2列目にエヴァイエ、ストラトスフィア、カクテルドレス、ジュブリーユ、3列目に印を打った馬へ流したい(ワイド4点でもOK)。あとは馬連、馬単を押さえる。
【参考買い目】
3連複:◎ー○▲△△(カクテルドレス、ジュブリーユ)ー○▲△△△×××(22点)
馬連:◎ー○▲△△(カクテルドレス、ジュブリーユ)(4点)
馬単:◎→○▲△△(カクテルドレス、ジュブリーユ)(4点)
ここはワイドと3連複を重ねて、その上に馬連と馬単を買い、すべて的中することが出来ました。安全策を少し取っていたので、3連複だけの重ね買いの方が回収率は良かったでしょうね。ただそこはどっちが正解だったかを断言するのはなかなか難しいです。買い方によっては3連単も取れたかもしれませんが、2列目が絞り切れなかったので、買いづらかったですね。
≪東京12レース 2勝クラス 勝負度E(自信度★☆☆☆☆ 妙味度★★★★☆)≫
◎④ティアップサンダー(15番人気3着)
○②クーリュ
▲⑩モルゲンロート(6番人気2着)
△⑫ラブリーイレブン
△⑤ボーサンシー
△⑨フィルムフランセ
×⑯フォルツァエフ(7番人気1着)
×⑭ハクナマタタ
×①プロトイチバンボシ
ここは鞍上強化に期待してティアップサンダーを狙ってみたい。1勝クラスを勝利した時が左回りのダート1400mで、最後方から1頭だけ別次元の末脚で差し切った馬。非常に乗り難しい面があるので、近走は柴田大知騎手や黛騎手が上手くコンタクトが取れなかったと解釈していいか(実際に終始外々を回ったり、早めに動いたりとチグハグな競馬が多かった)。地方時代になるが、森騎手とは【3.1.0.0】と相性の良さを見せており(地方で挙げた4勝のうち3勝が同騎手)、乗り替わりで馬が化ける可能性はある。
相手はクーリュ。前走三峰山特別は直線で前がなかなか空かずもそれでも4着に健闘。引き続き乗り難しい枠順に入ったが、横山典弘騎手も今度はもう少し位置を取りに行くかもしれない。
以下、東京ダート1300mでは【0.3.1.1】とコンスタントに走っているモルゲンロート、脚質が微妙も地力上位のラブリーイレブンが有力。
馬券は3連複で1列目にティアップサンダー、2列目にクーリュ、モルゲンロート、ラブリーイレブン、3列目に印を打った馬へ流したい(ワイド3点でもOK)。本線は2列目がクーリュ、モルゲンロート、3列目がフォルツァエフまで。あとは馬連を押さえる。
【参考買い目】
3連複:◎ー○▲△(ラブリーイレブン)-○▲△△△×××(18点)…本線は2列目がクーリュ、モルゲンロート、3列目がフォルツァエフまで
馬連:◎ー○▲△(ラブリーイレブン)(3点)
ここは森騎手の芸術的な騎乗に助けられました。3走前の小金井特別でも対抗に押して注目していたので(結果は柴田大知騎手騎乗で14番人気12着)、追いかけて良かったです。三流騎手→一流騎手の乗り替わりは本当に馬が変わるのだなと感じた一戦でした。
≪福島7レース 1勝クラス 勝負度E(自信度★☆☆☆☆ 妙味度★★★★★)≫
◎⑫ハーキーステップ(11番人気3着)
○⑮スティルネス
▲⑨タイキラトナンジュ(4番人気1着)
△⑦ナタラディーヴァ
△⑧ドクターデューン
△③ワンパーパス
×⑬グラスレガシー
×①リュウグウヒメ
×②マイネルアプラウス
×⑤ミヤジシルフィード
×⑥ゼアブラヴ(5番人気2着)
出走馬15頭のうち9頭が前走二ケタ着順という高知ファイナルレースのような一戦。前走1200mのレースで掲示板に入った馬さえ見当たらず、無理に買うレースではないかもしれないが、1頭だけ狙ってみたい馬がいる。
ここは単勝万馬券クラスの大穴もハーキーステップは能力的に足りていい。地方から転入初戦となった前走はモチベーション低下で引退し、出会い系居酒屋をオープンした義騎手の最終騎乗。当時、義騎手は体重オーバーで騎乗しており、わずか0.5キロの超過だったとはいえ、そのモチベーションではそもそもやる気もなかったか(実際、レースも五分のスタートから控えて外回して伸びず)。
注目したいのはその前の芝の2戦。5走前は勝ち馬ディープダイバー(次走橘ステークス勝利)に次ぐ上り2位をマークし、3走前は1勝クラスで連対実績のあるナリス、ブルベアオーロと僅差の競馬。その2戦の走りを基準に考えるなら、このローカルの低レベルな1勝クラスなら能力的に見劣ることはないだろう。脚質的にハマり待ちの面はあるものの、人気と能力のバランスを考えるなら狙う価値はある。
相手は2走前に現級で2着があるスティルネス、タイキラトナンジュ、ナタラディーヴァが有力。
馬券は3連複で1列目にハーキーステップ、2列目にスティルネス、タイキラトナンジュ、ナタラディーヴァ、3列目に印を打った馬へ流したい(ワイド3点でもOK)。あとは馬連を押さえる。
【参考買い目】
3連複:◎ー○▲△(タイキラトナンジュ)-○▲△△△×××××(24点)
馬連:◎ー○▲△(タイキラトナンジュ)(3点)
ここは義英真騎手の引退レースで体重オーバー騎乗に泣かされたハーキ―ステップが乗り替わりで激変。波乱含みと判断し、手広く流したのが功を奏しました。しかし、ここ最近は控え目な勝負度の時に大穴が走りますね(苦笑)
≪福島9レース 1勝クラス 勝負度C(自信度★★☆☆☆ 妙味度★★★★☆)≫
◎①トーセンギムレット
○④アリスブルー
▲⑧シャイニングデイズ
△⑤リゼブルー
△⑥メガフレア(7番人気1着)
△⑭メガディスカバリー(12番人気3着)
×⑪スティーン
×③ミチビキ(9番人気2着)
×⑯プロトスター
×⑮ワタシヲマッテル
×⑬マイネルユニブラン
×⑩イルルーメ
×⑦オーデットエール
ここは再三狙って騎手に泣かされ続けてきたミチビキが障害帰り。いくら藤田騎手でも人気がないはずで、当初は同馬から入る予定だったが、それ以上に面白そうな馬がいそうだ。
本命はトーセンギムレットが一変すると見た。本馬も騎手の酷い騎乗に泣かされ続けてきた1頭で、主戦が岩部騎手でなければ、このクラスでもたつくことはなかったはず。特に評価したいのは4走前のプリンシパルステークス。スローペースの中、後方2番手から直線で前が塞がってまともに追えずも、3着ヒシゲッコウ(その後、1勝クラス→阿寒湖特別と連勝)から0.4秒差。アトミックフォース(精進湖特別1着)、ルヴォルグ(1勝クラス1着→セントライト記念4着)とも差のない競馬を見せており、現在の1勝クラスでは明らかに格上の存在と見ていいだろう。3走前は超スローペースを後方で回って来ただけで終わり、直近2走はダートで参考外。芝に戻り、騎手も変わる今回はスムーズな競馬さえ出来れば、勝ち負けに加われるのではないか。この枠で横山和生騎手ならある程度の位置で流れに乗れると判断したい。
相手は内、前で立ち回れるアリスブルー、シャイニングデイズ、リゼブルー、メガフレア。差しが決まるなら近2走の末脚に見どころがあるメガディスカバリーが面白そうだ。
馬券は3連複で1列目にトーセンギムレット、2列目にアリスブルー、シャイニングデイズ、リゼブルー、メガフレア、メガディスカバリー、3列目に印を打った馬へ流したい(ワイド5点でもOK)。あとは馬連を押さえる。土曜日の◎グレースオブナイル(7番人気3着)、◎ウインレーヴドール(7番人気3着)など穴馬から入って取りこぼすのだけは避けたいので、2列目は手広く流したい。
【参考買い目】
3連複:◎ー○▲△△△ー○▲△△△×××××××(45点)
馬連:◎ー○▲△△△(5点)
ここは予想に反省点。◎トーセンギムレットは予想以上に売れていたので、それなら人気薄のミチビキや、2走前に次走注目馬としてマークしていたメガディスカバリーを追いかけるべきでした。多少自分の心の中に当てたいという気持ちがあったため、人気の方に傾いてしまったのかなと思います。競馬は当てるのではなく当たるもの。常にその心構えを持ちたいです。
≪京都11レース エリザベス女王杯 勝負度C(自信度★★☆☆☆ 妙味度★★★★☆)≫
◎⑥クロコスミア(7番人気2着)
○②ラッキーライラック(3番人気1着)
▲⑧クロノジェネシス
△⑩フロンテアクイーン
△④ウラヌスチャーム
△⑬サトノガーネット<次走注目>
×⑫センテリュオ
×⑤ポンデザール
×⑮ミスマンマミーア
×⑪ラヴズオンリーユー(1番人気3着)
※予想見解の詳細はこちら(【エリザベス女王杯2019予想】今年もクロコスミアが波乱を演出)
ここは3連複で1列目にクロコスミア、2列目にラッキーライラック、クロノジェネシス、フロンテアクイーン、3列目に印を打った馬へ流したい(ワイド3点でもOK)。本線はラッキーライラック、クロノジェネシス絡み。あとは馬連を押さえる。3連単を少点数で買うならクロコスミア⇔ラッキーライラック、クロノジェネシス→印の組み合わせを買います。
あとはやや特殊ですが、クロコスミアが失速し、差しが決まる時は次走注目馬のサトノガーネットがかなり面白いはずで、ここまで人気がないなら同馬からも押さえておきたいです。参考までに差しに張った場合の予想も入れておきます。差し決着はあまり点数も買いたくないので、サトノガーネットからミスマンマミーアまでのワイド&馬連あたりを押さえます。
◎⑬サトノガーネット<次走注目>
○⑧クロノジェネシス
▲④ウラヌスチャーム
△⑩フロンテアクイーン
△⑮ミスマンマミーア
△⑤ポンデザール
×⑯スカーレットカラー
×⑪ラヴズオンリーユー
×⑫センテリュオ
【参考買い目】
3連複:◎ー○▲△(フロンテアクイーン)ー○▲△△△××××(21点)…本線はラッキーライラック、クロノジェネシス絡み
馬連:◎ー○▲△(フロンテアクイーン)(3点)
【参考買い目(差し決着前提の予想)】
ワイド&馬連:◎ー○▲△△(4点)
ここは◎クロコスミア○ラッキーライラックで的中しましたが、差し決着で決まるバージョンも押さえて購入していたので、回収率的にはそこまで跳ねず。3連単の○ラッキーライラック→◎クロコスミア→印の組み合わせも持っていましたが、上記の通り印上位の組み合わせに絞っていたので、3着ラヴズオンリーユーはヌケでした。ただレースを見返すと、サトノガーネットはかなりもったいない競馬をしており、展開次第で馬券圏内に来た可能性があったので、この買い方をしたことに後悔はありません。
平場の勝負レースなどはメルマガで配信しています。ご登録は以下からお願いいたします。詳細はメルマガ『ゆたぽんの馬券生活協同組合』に加入するをご覧ください。