高松宮記念2025の予想です。
高松宮記念2025の出走馬は、マッドクール、ルガル、サトノレーヴ、トウシンマカオ、ナムラクレアなど18頭。中京芝1200mで行われるG1戦です。
3月30日(日)の予想(高松宮記念、マーチステークスほか)はこちらから
平場の勝負レースなどはメルマガで配信しています。ご登録は以下からお願いいたします。詳細はメルマガ『ゆたぽんの馬券生活協同組合』に加入するをご覧ください。
高松宮記念2025の予想です
昨年の高松宮記念は先に抜け出したマッドクールにナムラクレアが詰め寄り、2頭が並んでゴール。昨年のスプリンターズステークスは1着ルガル、2着トウシンマカオ、3着ナムラクレア、4着ママコチャまで0.1秒差以内に収まる大接戦だった。現スプリント路線は主役馬不在も、上位勢の層が厚く、今年の高松宮記念も上位勢の取捨がカギを握るレースになるのではないか。
本命はトウシンマカオから入りたい
昨年のセントウルステークスでは前残り決着の中、17番ゲートから外々を回って差し切る強い内容。続くスプリンターズステークスでは不得意な内枠から直線でイン強襲して2着に好走。昨秋の2戦を見る限り、現スプリント路線でトップクラスのポテンシャルを秘めていると言っていいだろう。前走香港スプリントでは結果が出てなかったものの、内、前有利の中、直線で追い出しが遅れた上に外々を回るロスが響いての敗戦。決して力負けではなかった。今回は昨秋に強い勝ち方を見せた中京芝1200m。土曜日の馬場を見ると、中~外伸びにシフトしており、12番ゲートから馬場の良いところを選んで走れそうな本馬に勝利のチャンスが巡ってきそうだ。
相手はナムラクレアが堅実駆けのはず
23年以降、スプリントG1では23年高松宮記念3着、同年スプリンターズステークス3着、24年高松宮記念2着、同年スプリンターズステークス3着とすべて3着以内に好走。14番ゲートならトウシンマカオ同様に馬場の良いところを選んで走れそうで、ここも馬券圏内に加わってくる可能性が高い。
3番手はゲート次第もサトノレーヴ
昨年のスプリンターズステークスでは7着に敗れるも、スタートひと息で流れに乗れずの敗戦。モレイラ騎手騎乗でスムーズな先行策を打てた前走香港スプリントでは日本勢として最先着を果たしての3着。ポテンシャルがトップクラスなのは間違いなく、前走同様に前々で流れに乗れれば、勝ち負けに加わってくるだろう。いかにも筋肉隆々のロードカナロア産駒で、タフな中京芝1200mは合っているはず。
オフトレイルは前走オーシャンステークスが後方追走から外を回って差し届かず。本馬自身は上りを32.8秒でまとめており、物理的に届かないレースだった。3走前の阪神カップではナムラクレア、マッドクールと差のない走りを見せており、オッズほど能力差はなさそう。現状のタフな中京芝1200mなら本馬自身もパフォーマンスを上げられるかもしれない。
高松宮記念2025の印です
◎⑫トウシンマカオ
〇⑭ナムラクレア
▲⑩サトノレーヴ
△⑤オフトレイル
以上、高松宮記念2025の予想でした。