黒潮盃2020(大井)の予想です。

黒潮盃2020の出走馬は、ブラヴール、ブリッグオドーン、コバルトウィング、ファルコンウィングらが出走。他地区からはアベニンドリーム、コパノリッチマン(以上、北海道)、エアーポケット(佐賀)が参戦します。大井競馬場1800mで行われるSII戦。このレースは勝負度D(自信度★☆☆☆☆ 妙味度★★★★☆)を予定しています。

※メルマガ読者の方は「先週の重賞回顧」にパスワードが掲載されています。

黒潮盃2020の予想と見解です

黒潮盃はジャパンダートダービーでJRA勢に敗れた地方馬が巻き返しを図るレース。

過去5年の黒潮盃3着馬15頭のうち7頭は前走でジャパンダートダービーに出走。特に直近3年ではジャパンダートダービー組が【2.2.1.1】と素晴らしい成績を収めている。

今年は同組からブラヴールが出走。そのジャパンダートダービーではJRA勢相手にダントツの上りをマークしており、地方馬同士の黒潮盃なら同馬が中心になるのは間違いないだろう。

しかし、追い込み一手の脚質ゆえ取りこぼしがあるのも事実。ブラヴールの能力には一目置きつつも、ここは同馬より前目で運べる伏兵の粘り込み、勝利に期待してみたい。それでは予想にいきましょう。本命は…

ここより下は有料記事(200円)とさせて頂いております。

noteよりユーザー名、パスワードをご購入して頂ければ、閲覧できます(新規の方はnoteへの登録が必要です)。

レースが終わったので無料公開しています。

本格化ムードが漂うサンエイウイングに期待したい

戦績だけ見ると全く地味な存在だが、2走前の若竹賞では逃げて上り最速をマークし、2着ピュアオーシャン以下を完封。前走夕凪賞では2着に敗れたが、勝ち馬ウインハピネスは南関東に移籍してから格付け有利の状態が続いており(おそらくA1でも戦えるレベル)、さすがに相手が悪かったと言ってよさそう。本馬自身は3着馬に4馬身差をつけており、ここに来て力をつけているのは間違いない。

前走夕凪賞の走破時計は1分55秒1で、メンバー中、大井1800mの持ち時計では上から4番目。その夕凪賞がスローペースだったことを考えると、時計はまだまだ詰まるはずで、人気ほど舐められた馬ではないだろう。展開を考えると、隣に徹底先行型のファルコンウィングがいるので、スッと外目2番手に収まりそう。今の充実ぶりでスムーズな先行策が打てれば、このメンバーに入っても楽しみは大いにあるはずだ。

相手はブラヴールが堅実駆けだろう

追い込み一手の脚質とはいえ、ジャパンダートダービーではJRA勢相手にダントツの上りをマークした馬。地方馬同士、しかも羽田盃勝ち馬ゴールドホイヤー、東京ダービー勝ち馬エメリミットが不在ならさすがに恥ずかしい競馬はできないだろう。前述の通り、過去5年ジャパンダートダービー組の黒潮盃成績は【2.2.1.1】。しかもジャパンダートダービーでひとケタ着順なら【2.2.1.0】で複勝率100%。本馬も馬券圏内をほぼ確実と見ていいだろう。

3番手は北海道から遠征してくるアベニンドリームが怖い

2歳時は南関東の競馬でも北海道勢が強いが、3歳になると、北海道の有力勢は全国各地に散って行くので、北海道競馬のレベルは徐々に低下していくのが一般的。それでもレベルの高い競馬場の1つに変わりはなく、過去5年、黒潮盃における北海道勢の結果は、

19年2番人気1着リンノレジェンド(前走王冠賞3着)
18年12番人気12着マッドドッグ(前走王冠賞2着)
16年4番人気4着ジャストフォファン(前走王冠賞1着)
16年2番人気5着スティールキング(前走王冠賞2着)

と4頭が参戦し、3頭が掲示板内に入っているので、大雑把に「王冠賞で上位争い=黒潮盃で掲示板以上」と判断していいだろう。おそらくコロナの影響で的場文男騎手に乗り替わる形になっているが、馬自身にズルさがあるので、馬上の馬で暴れてくれる鞍上とは意外と手が合うかもしれない。

コパノリッチマンは前走王冠賞でアベニンドリームを下して勝利。ヘニーヒューズ産駒でもスタミナ型のイメージが強く、短距離より中距離に適性があったと見て良さそう。こちらもコロナの影響で南関東の森騎手に乗り替わりになるが、森騎手を確保できたのなら何も言うことはないだろう。

ファルコンウィングはこのメンバーでもやることは1つ。2000mはさすがに長いが、1800mまでなら守備範囲。羽田盃3着だけ走れば、ここもしぶとく粘り込むのではないか。ただ左海騎手から保園騎手に乗り替わるのはマイナス。

カズベナートルは南関東に移籍してから3連勝とブレイク。前走柿の木坂賞で初めて土がついたものの、スタートで出遅れたり、コースロスが大き過ぎた。今回は乗り慣れた真島騎手に乗り替わり。距離延長自体は全く問題なく、力を出し切れるなら上位争いに加わってもいい。

ブリッグオドーンは水野騎手が手綱を取った東京ダービートライアル1着、東京ダービー4着が最後まで諦めずに走っており、一時期のスランプを脱した印象。【3.0.0.5】の戦績が示す通り、ピンかパーかのイメージがあるが、良い方に転べば、待望の重賞初制覇があってもいいか。

ピュアオーシャンはデビュー以来、【3.3.0.0】と連対率100%。いかにも相手なりに走るタイプで、重賞初挑戦でも大きく見劣りすることはなさそう。昨年、リンノレジェンドで同レースを制している岡部騎手が騎乗できるのは心強い。

最後にコバルトウィング。クラシック制覇を目指しての地方移籍のはずが、初戦の京浜盃で2着に敗れると、羽田盃7着、東京ダービー6着と敗戦し、3冠目を断念。どうも精神面にやや難があり、ここでガラッと変わるイメージは湧かないものの、潜在能力は高いので、念のため押さえておきたい。

黒潮盃2020の印

◎⑬サンエイウイング
○⑮ブラヴール
▲①アベニンドリーム
△⑯コパノリッチマン
△⑫ファルコンウィング
△⑥カズベナートル
×⑤ブリッグオドーン
×③ピュアオーシャン
×⑦コバルトウィング

2番モリノブレイク…転入初戦のB3で2着に好走し、南関東ならまだまだ走れそうだが、ベーカバド産駒で距離延長がプラスに出るとは思えず。今回は徹底先行型のファルコンウィングもいるので、前走のようにスッと先手を主張するのも難しいだろう。

4番ワイルドホース…能力は非常に高いものの、気性に難があり、ワンターンコースがベスト。2走前の大井1800mで行われたクラシックトライアルでは10着に敗退。この条件では厳しい。

8番チョウライリン…3歳になってから成長がパタッと止まってしまった。二ケタ着順続きで、ここも苦戦必至だろう。

9番アマルインジャズ…重賞では東京湾カップ9着、東京ダービー9着と敗戦。このメンバーでは力不足なのでは。距離も少し長い。

10番エアーポケット…地元の佐賀でも重賞勝ちがない馬。南関東で通用するレベルではない。

11番インペリシャブル…前走プラチナカップではベストマッチョの2着に好走するも、コーナー4回の小回りコースでこそ良さが生きるタイプ。コース替わり、距離延長ともにマイナス。

14番ストーミーデイ…年明けの雲取賞で3着に入った実績があるものの、ヒロシゲゴールドの全弟で本質的にスプリンターと捉えていいのでは。距離延長はマイナスだろう。

黒潮盃2020の買い目

ここは当初の予定通り、◎サンエイウイング〇ブラヴールの2頭軸で勝負します。

【参考買い目】

3連複:◎ー○ー▲△△△×××(7点)

3連複でサンエイウイング、ブラヴールから印を打った馬へ(ワイド1点でもOK)。サンエイウイングが好走し、ブラヴールが凡走して馬券をハズすのは最悪ですが、このメンバーならよほどのことがない限り、ブラヴールの複勝圏は堅いのかなと思います。

馬連:◎ー○(1点)

馬単:◎→〇(1点)

あとは馬連&馬単でサンエイウイング、ブラヴールの組み合わせ。地方は枠連に加えて、枠単もあるので、そこはオッズ次第で臨機応変に。

黒潮盃2020の予想でした。