フジノウェーブ記念2022(大井)の予想です。

フジノウェーブ記念2022の出走馬は、ルーチェドーロ、レッドフレイ、ワールドリング、リコーワルサー、リンゾウチャネルら15頭。大井競馬場1400mで行われるSIII戦です。このレースは勝負度D(自信度★★☆☆☆ 妙味度★★★☆☆)を予定しています。

※メルマガ読者の方は「先週の重賞回顧」内にパスワードが掲載されています。

直近2週は、

●ユングフラウ賞(【ユングフラウ賞2022予想】浦和1400mのSII戦です
1着◎スティールルージュ(6番人気)
2着〇ジョーストーリー(3番人気)
3着△エミーブレイズ(2番人気)

●エンプレス杯(【エンプレス杯2022予想】川崎2100mのJpnII戦です
1着〇ショウナンナデシコ(1番人気)
2着◎サルサディオーネ(2番人気)
3着△レーヌブランシュ(3番人気)

と本線で的中できているので、今週の2重賞(フジノウェーブ記念、名古屋大賞典)も続けられるよう渾身の予想をお届けしたいと思います。

フジノウェーブ記念2022の予想と見解です

フジノウェーブ記念は大井1400mで行われるSIII重賞。

非根幹距離である同距離は一般的に芝でもダートでも距離適性の差が如実に出やすいのが特徴。

レース名にもなっているフジノウェーブが同レース(旧東京スプリング盃)で4連覇を成し遂げたのは、馬の能力が抜けていたのはもちろん、1400mという特殊な距離だったのもその一因だろう。昨年のフジノウェーブ記念勝ち馬キャプテンキングは2年前の同レース勝ち馬でもあった。

今年は過去に同レースで好走した馬こそいないものの、やはり1400mという距離がカギになってくるだろう。それでは予想にいきましょう。本命は同舞台への適性が高く、展開にも恵まれそうな…

ここより下は有料記事です(名古屋大賞典と合わせて400円です)。

noteよりユーザー名、パスワードをご購入して頂ければ、閲覧できます(新規の方はnoteへの登録が必要です)。

レースが終わったので無料公開しています。

リコーワルサーの久しぶりの重賞制覇に期待したい

通算5勝のうち3勝がこの大井1400m。2年前の同レースでは6着に敗れているが、当時、ハイペースで飛ばして最下位に沈んだクルセイズスピリツをかかり気味に追いかけて共倒れしただけで、むしろ負けて強しの競馬だった(レースとしても差し、追い込み決着だった)。

近走を見ると、若い時のように唸るよな走りではなくなっているが、前向きに捉えれば、操作性が高くなっており、安定感が増したとも言える。前走勝島王冠は早め先頭からあわやの2着。7歳でも能力はまだまだ健在で、最も勝ち星を挙げている舞台ならアタマまであってもいいのではないか。ここはメンバーを見渡す限り、ペースが速くなるとは思えないので、前々で流れに乗れそうなのも魅力だ。

相手には人気でもルーチェドーロを挙げたい

転入初戦の前走船橋記念はヒカリオーソと一緒に後方ポツンで、実馬券を買っているファンなら道中で馬券を破り捨てても不思議ではない位置取りに。直線入り口でも先頭から10馬身以上も離れていたが、ラスト1ハロン付近から馬群を縫うように追い上げると、2着馬からタイム差なしの4着まで差を詰めるという信じられない競馬だった。

近走のレースを見ると、いくらかズブさがあるので、1400mへの距離延長は間違いなくプラス。鞍上も山林堂騎手から御神本騎手にスーパー強化されるので、前走以上のパフォーマンスを見せてくれるのは間違いないだろう。この距離ならスタート五分さえ決まれば、中団より前で立ち回れるのではないか。御神本騎手もそのつもりのはず。

3番手は未知の魅力でリンゾウチャネル

前走金盃は後方待機組が上位を占め、逃げ、先行勢が総崩れしたレース。本馬は序盤にハナを主張するも、その後はエメリミットに執拗に絡まれた上、途中でハナを奪われる厳し過ぎる展開になってしまい、あれでは大敗したのも仕方ない。

近走は中長距離を使われているが、モンテロッソ産駒らしい立ち回りと小手先の良さを生かして粘り込んでいる印象。本質的にスピードタイプなので、距離短縮は意外とハマるのではないか。そもそも1400m以下で【3.2.0.1】(馬券圏外に敗れたのはダートグレードの兵庫ジュニアグランプリ5着)と結果を残している。

レッドフレイは南関東に転入後、力の違いを見せつけて連勝。やや乗り難しさがあるタイプも、鞍上の森泰斗騎手が完全に手の内に入れている感がある。ここも侮れないが、相手が強化されているのに加え、展開が向くか怪しいのが気になるところ。

ワールドリングは昨夏、優駿スプリント→アフター5スター賞と連勝し、東京盃でもJRAの強敵相手に5着に健闘。前走楠賞は単純にコースが合わなかったと割り切っていいだろう。距離延長は問題ないはずで、あとは前走から間隔が空いた分、どこまで仕上がっているかだろう。

ハルディネロは大井1400mで【5.1.0.0】のコース巧者。展開にも恵まれそうだが、【0.0.0.7】と結果が出ていない重賞でどこまで走れるかだろう。

最後にハートプレイス。近走は1200m中心に使われているが、操作性が高く、また追って味もあるので、1400mへの距離延長は問題ないはず。相手は一段と強化されるものの、3着くらいなら届いてもいいか。

フジノウェーブ記念2022の印

◎⑨リコーワルサー
〇①ルーチェドーロ
▲⑪リンゾウチャネル
△③レッドフレイ
△④ワールドリング
△⑥ハルディネロ
×⑤ハートプレイス

2番ブルーウィザード…A2でも大敗が続いている現状。ここも苦戦必至だろう。

7番ストーミーデイ…近2走は安定して走っているものの、A2で勝ち切れず。今回は相手関係が大幅に強化されており、上位争いは難しいだろう。

8番ヒカリオーソ…東京ダービーを制したのも今は昔。年を重ねて走る気力がプツンと切れてしまった。

10番オンザロックス…転入初戦の金盃では最下位に敗退。距離短縮は歓迎かもしれないが、転入前はJRAの3勝クラスでも苦戦が続いており、南関東の重賞では荷が重いだろう。

12番ブラックバゴ…大敗続きで、南関東ではもう通用しないのでは。

13番クロスケ…近走はオープン特別でも大敗が続いており、重賞では結果が目に見えているだろう。

14番サヴィ…JRA時代の実績からもっと走っても良さそうだが、転入初戦の’22ウインタースプリントが見せ場なく14着に敗退。年齢的にもガラリ一変は見込めないのでは。

15番クルセイズスピリツ…同型が手薄なので内枠からスッとハナ主張が叶えば、残り目があったかもしれないが、出脚をつけて出していかないといけない大外枠はさすがに割引が必要だろう。1400mはギリギリで、よほど極端なスローペースにならない限り、馬券圏内に粘り込むのは難しいはず。

フジノウェーブ記念2022の買い目

ここは◎リコーワルサーから相手を〇ルーチェドーロ▲リンゾウチャネルに絞って勝負したいと思います。

【参考買い目】

3連複:◎ー〇▲ー〇▲△△△×(9点)…本線はルーチェドーロ絡み

3連複で1列目にリコーワルサー、2列目にルーチェドーロ、リンゾウチャネル、3列目に印を打った馬へ(ワイド2点でもOK)。本線はルーチェドーロ絡みです。

フジノウェーブ記念2022の予想でした。