(@h_r_p_studio さんの写真。)
アメリカジョッキークラブ2018の予想考察です。
アメリカジョッキークラブカップ2018の出走馬は、ミッキースワロー、ゴールドアクター、ダンビュライト、ブラックバゴなど。中山競馬場芝2200mで行われるG2戦です。
先週の3重賞は、
愛知杯◎ロッカフラベイビー(18番人気15着)
日経新春杯◎ヒットザターゲット(10番人気7着)
京成杯◎サクステッド(7番人気5着)
という結果でした。
3レースのうち2レースは二ケタ人気の大穴ではありましたが、それでももう少し見せ場くらいは作って欲しかったところ。
一番惜しかったのは◎サクステッド。ペースが想定したより2秒近く速かったため、レース中盤で「これはダメだ」と半ば諦めて見ていたのですが、直線ではもうひと踏ん張り。大本線が○ジェネラーレウーノとの組み合わせだったので直線入り口では力が入りました。ペースがあと少し遅ければ、残っていたと思うんですけどね。馬自身も距離がギリギリだった面もあったでしょうか。実は読者の方でサクステッドの一口を持っておられる方がいるのですが、こういう馬を持つと一口も楽しそうですね^^
先週はそれよりも平場がダメ。土日通してスカッと当たったのはニューイヤーステークスくらいでしたでしょうか(ダイワリベラル2着ならなお良かったんですけどねー)。
≪中山10レース ニューイヤーステークス 勝負度C(自信度★★★☆☆ 妙味度★★★☆☆)≫
◎⑦ダイワリベラル(8番人気3着)
○⑥ダノンプラチナ(1番人気1着)
▲③シュウジ(3番人気2着)
△⑨ショウナンライズ
△⑧ペイシャフェリス
△②オートクレール
×⑩アデイインザライフ
ここは謎に人気がないダイワリベラルから。確かに一時期の勢いはないものの、昨年のダービー卿チャレンジトロフィーでは5着に入った馬。秋は結果が出なかったものの、パラダイスステークスは落鉄、京成杯オータムハンデは勝負どころの4コーナーで動けず、富士ステークスは道悪と敗因がハッキリしている。今回は準オープンに毛が生えたようなメンバー構成。得意の中山芝1600mなら巻き返してくるはずだ。
相手はダノンプラチナ。中山芝1600mがベストというタイプではないが、ここはどう考えても相手関係に恵まれた感じ。前走キャピタルステークスからメンバーが2枚も3枚も落ちており、前走並みのパフォーマンスでも上位争いには加わってくるだろう。
シュウジは横山典弘騎手が溜める競馬をしてから馬に活気が戻ってきた印象。後方一気ではそもそそも届くかは怪しいが、馬の能力的には通用していい。
馬券は3連複でダイワリベラル、ダノンプラチナから印を打った馬へ流したい(ワイド1点でもOK)。あとは馬連、馬単を押さえる。
【参考買い目】
3連複:◎ー○ー▲△△△×(5点)
馬連:◎ー○(1点)
馬単:◎→○(1点)
今週から1月後半戦に突入。今週は重賞が2つだけなので平場により集中して頑張りたいと思います!
平場の勝負レースなどはメルマガで配信しています。ご登録は以下からお願いいたします。
アメリカジョッキークラブ2018の予想のポイント
その1.持続力が問われる中山芝2200m
アメリカジョッキークラブカップが行われるのは中山芝2200m。すでに何度も書いているので、ご存知の方も多いかと思いますが、同コースは中山芝1800、2000mとは異なり、外回りで行われます。
外回りは分かりやすく言うと、お結び型の形状をしており、2、3コーナーが緩やか。コーナーでスピードが極端に緩むことがないため、持続力が要求されます。過去5年のアメリカジョッキークラブカップの3着以内馬を見ても、持続力勝負に強そうな馬の名前がズラッと並んでいます(以下参照)。
◆アメリカジョッキークラブ2018の3着以内馬(13~17年)
タンタアレグリア、ディサイファ、クリールカイザー、ヴェルデグリーンなど。レースの上りは35~36秒くらいに収まるので、速い脚がなくてもバテずに長くいい脚を使えれば、上位争いに加われます。
アメリカジョッキークラブ2018の予想オッズ
予想オッズも書いていきます。
人気 | 馬名 | 単勝オッズ |
---|---|---|
1 | ミッキースワロー | 3.0 |
2 | ゴールドアクター | 3.2 |
3 | ダンビュライト | 6.1 |
4 | ブラックバゴ | 14.5 |
5 | レジェンドセラー | 18.7 |
6 | トーセンビクトリー | 35.4 |
7 | ショウナンバッハ | 48.0 |
8 | トミケンスラーヴァ | 55.0 |
9 | ディサイファ | 68.5 |
10 | マイネルミラノ | 70.8 |
1番人気はミッキースワロー。同舞台で行われた昨年のセントライト記念勝ち馬。未勝利時代も中山芝2200mで勝ち鞍があり、同コースは2戦2勝。菊花賞は言い訳の利く敗戦でしたし、期待込みで1番人気に推される気がします。単勝は3倍前後でしょうか。
2番人気はゴールドアクター。同馬も同舞台で行われたオールカマーを制しており、中山芝2200mは【2.1.0.0】と得意。実績的にはアタマひとつ抜けている存在でしょう。ただ長期休養明けが少し嫌われて、単勝はミッキースワローに次ぐ人気と予想します。
3番人気はダンビュライト。昨年のクラシックは皐月賞3着、日本ダービー6着、菊花賞5着と常に安定した走りを見せた馬。決め手にやや欠ける面はあるものの、今年のアメリカジョッキークラブカップのメンバーなら上位人気に推されるのは間違いなさそう。単勝は6倍台前半と見ます。
以下、ブラックバゴ、レジェンドセラー、トーセンビクトリー、ショウナンバッハ、トミケンスラーヴァ、ディサイファ、マイネルミラノと続きそうです。
アメリカジョッキークラブカップ2018のイチオシ馬は…
今年のアメリカジョッキークラブカップは登録段階で12頭。先週の日経新春杯もそうでしたが、頭数がそろわず、寂しいメンバーになりそうですね。あまり買う気が起きませんが、現時点の本命候補は、
ミッキースワロー
です。
昨年のセントライト記念が着差以上に強い勝ちっぷり。菊花賞は3番人気6着と敗れましたが、極悪馬場での一戦で完全にノーカウントと捉えていいでしょう。実績のあるコースに変われば、さすがに巻き返してくるのではないでしょうか。
以上、アメリカジョッキークラブカップ2018の予想考察でした。