@h_r_p_studio さんの写真。)

東京大賞典2018の枠順確定後の見解です。

東京大賞典2018の出走予定馬は、JRAからケイティブレイブ、オメガパフューム、エイコーン、リーゼントロック、クリソライト、ゴールドドリーム、アポロケンタッキーが出走。地方勢は、スーパーステション(北海道)、モジアナフレイバー(大井)、サウンドトゥルー(船橋)らが迎え撃ちます。大井競馬場2000mで行われるG1戦です。

追記:本予想は【東京大賞典2018予想】大井2000mのGI戦です をご覧ください

地方重賞の予想考察記事は基本的に書いていませんが、東京大賞典は年末最後の大一番でメンバー的にも盛り上がりそうなので、中央の重賞と同じく書いていきましょう。すでに枠順が確定しているので、枠順確定後の見解を述べます。

その前に大井中距離のG1、S1戦は、

◆18年羽田盃
1着◎ヤマノファイト(1番人気)
2着○リコーワルサー(7番人気)
3着▲ハセノパイロ(4番人気)

◆17年ジャパンダートダービー
1着○ヒガシウィルウィン(5番人気)
2着△サンライズソア(4番人気)
3着◎タガノディグオ(2番人気)

◆17年帝王賞
1着◎ケイティブレイブ(6番人気)
2着△クリソライト(5番人気)
3着○アウォーディー(1番人気)

◆16年東京大賞典
1着◎アポロケンタッキー(5番人気)
2着○アウォーディー(1番人気)
3着△サウンドトゥルー(2番人気)

など相性のいい一戦。

私は取り逃しましたが、17年JBCレディスクラシックで○ララベル→◎プリンシアコメータ→×ラインハートで3連単134万馬券が飛び出したのも大井の中距離戦でした。ぜひ最後にドカンと当てたいですね。

LINEでは1日1頭、厳選軸馬を配信しています。

友だち追加

平場の勝負レースなどはメルマガで配信しています。ご登録は以下からお願いいたします。詳細はメルマガ『ゆたぽんの馬券生活協同組合』に加入するをご覧ください。

メルマガを購読する

東京大賞典2018の枠順

始めに確定した枠順が以下の通りです。

◆東京大賞典2018の枠順

ここでは上位人気が予想される馬について述べていきます。

1番人気が予想されるゴールドドリームは7枠13番。今年の帝王賞を制した時が3番4番からロスのない立ち回り。外目の枠を引いた以上、当時と似たようなレース運びをするのはやや難しくなりました。大井2000mの外枠がダメというわけではないですが、2000mは守備範囲であってベスト条件ではないので、少しでもロスなく立ち回れた方が良かったでしょう。

2番人気濃厚なケイティブレイブは1枠2番。どうも毎回、内枠を引くイメージがありますね。昨年の帝王賞1着時が2枠3番、今年の帝王賞2着時が2枠2番でした。一見、絶好枠に見えますが、昨年の帝王賞は出遅れて外からの差し切り、今年の帝王賞は道中で外目に上手く持ち出すことができました。2戦とも好位の内でロスなく立ち回って抜け出す…という競馬ではなかったので、案外そういう競馬になった時の方が伸びないような気がします。福永騎手がどこまで強気に乗れるかでしょうね。

3番人気はM・デムーロ騎手騎乗のオメガパフュームで確定的。本馬もゴールドドリーム同様、2000mがベストというタイプではないので、ロスなく運べる内目の枠は良かったのではないでしょうか。差し馬ながら器用な面がありますし、内をスルスルと上がっていけそう。怖い1頭です。

南関東期待の星・モジアナフレイバーは2枠4番。ゲート難があるのは厄介ですが、馬群の中に入っても苦にしない精神力があるので、外枠より内枠の方が本馬の良さを生かせるでしょう。それよりも前走からどこまで上積みがあるかがカギでしょうね。

東京大賞典2018の展開、隊列予想

確定した枠順をもとに予想した隊列が以下の通り。

◆東京大賞典2018の展開、隊列予想図

逃げるのはスーパーステションで間違いないはず。今年に入ってから精神的に強くなり、以前ほど逃げないとダメというタイプではないですが、この枠、このメンバーなら行き切る可能性大。どこまで通用するか力試しの一戦でもあるので、阿部騎手は自分の競馬に持ち込んで負けたら仕方ないと割り切って乗るでしょう。

2番手はヤマミダンスが行く気を見せるも外からスピードの違いでクリソライトが上がるか。戸崎騎手は17年帝王賞2着時に騎乗して番手からの抜け出しを選択。当時と同じようなイメージで乗ってくるでしょうね。

ヤマミダンスは内に閉じ込められ、その外からはアポロケンタッキーが無理してでも上がってくるはず。鞍上は有馬記念でミッキーロケットに騎乗し、ロケットスタートを決めて2番手追走の競馬をしたマーフィー騎手。アポロケンタッキーは以前よりもテンにいけなくなっていますが、大外枠、1コーナーまでの距離、マーフィー騎手の性格を総合的に判断すると、積極策は濃厚でしょう。

ケイティブレイブは逃げ、先行勢を見ながらの位置。2、3番手にいるよりも5、6番手くらいに収まるイメージの方が浮かびやすいですね。

オメガパフュームはM・デムーロ騎手なら逃げ、先行勢を射程圏に入れながら運ぶはず。おそらくケイティブレイブと差のない位置取りになるでしょう。

ゴールドドリームは以前ほど追い込み一辺倒ではないですし、こちらもそれなりに出して行くでしょう。

その後ろにエイコーン、モジアナフレイバー。サウンドトゥルーは後方で溜めて末脚勝負に徹しそうです。

東京大賞典2018の枠順確定後のイチオシ馬は…

現時点でまだ本命は決まっていませんが、地方馬の中で買いたいと思っているのは、

スーパーステション

です。

まあこの馬に関しては枠順関係なく買おうと思っていました。正直、東京大賞典の舞台が門別2000mなら迷わず本命を打っています。それくらい強いです。JRA勢で人気を背負うゴールドドリーム、オメガパフュームは差しタイプで、ケイティブレイブも福永騎手で前より後ろに意識が向くはず。ここで門別のパフォーマンスをそのまま発揮できれば、ラスト200mくらいまで先頭をキープ出来ているのではないでしょうか。どんな競馬をしてくれるか楽しみです。

以上、東京大賞典2018の予想考察でした。