日経新春杯2016的中!JRA重賞初当たりのご報告

@h_r_p_studio さんの写真)

日経新春杯2016の的中報告です。

地方重賞はすでにニューイヤーカップで的中が出てましたが、JRA重賞も今週の日経新春杯で初当たりが出ました!

◎サトノノブレス(3着)
○シュヴァルグラン(2着)
▲レーヴミストラル(1着)

の本線的中。週半ばの展望記事では京成杯でケルフロイデ(【京成杯2016予想参考】持久力が問われるレース)、日経新春杯でレーヴミストラル(【日経新春杯2016予想参考】立ち回りからのギアチェンジ戦)を推してたんですよね(笑)。以下、予想文、印、買い目です。

3.日経新春杯の予想

逃げ馬不在のメンバー構成。おそらく溜めても全く意味がないメイショウウズシオがハナを奪いそうだが、ペースは未勝利戦並みのスローペースになりそう(誰も行かないなら岩田騎手が行く可能性もアリ)。正味ラスト3ハロンの競馬で、加速力の有無とポジションがカギを握るレースになるだろう。

ただ出走馬を見渡すと、加速力に秀でたタイプが不在。一応はシュヴァルグランが近3走で上がり最速をマークしているが、きょうだいはヴィルシーナやファルスターなど持続力型。本馬も本質的には加速力より持続力勝負のほうが向いているタイプと見ていい。

加速力の観点からではどの馬も甲乙つけがたいので、ここはポジションを重視。前々で運べて、京都コースに向いている馬を狙い撃ちしたい。

本命はサトノノブレス。鞍上が無駄に控えることだけが心配も、このメンバーなら相対的にポジションは前々になるはず。最低でも4コーナー3番手以内を確保できれば、差し馬に加速力に秀でたタイプがいないので、持ち前の先行力で粘り込めるだろう。

菊花賞2着、日経新春杯1着があるように京都コースでこそのタイプ。昨年の日経新春杯は1番人気に推されながら11着と大敗したが、無駄に控えて直線は大外へ。ポジションとコース取りの差で負けただけだろう。今年は昨年よりも手ごろなメンバー。能力上位なのは明らかで、鞍上がミスさえしなければ、馬券圏内は堅いと見た。

相手は人気でもシュヴァルグラン。一連の競馬を見ると、使われるごとにパフォーマンスが上昇。特に前走オリオンステークスは1頭だけ別次元の末脚で、重賞でもハンデ戦なら即通用するだろう。鞍上が取りこぼしの少ないルメール騎手なら、ここも堅実駆けだ。

ただハーツクライ産駒は全体的に人気を背負って勝ち切れない傾向(ヌーヴォレコルトがいい例)。ルメール騎手のキャラを考えても、馬単や3連単での2、3着付けが一番面白いかもしれない。

3番手はレーヴミストラル。血統的には持続力型だが、青葉賞で大外一気を決めたり、アルゼンチン共和国杯で前残りの中、後方から突っ込んできたり、意外と瞬発力も兼ね備えているタイプ。金鯱賞のように一定のペースを刻むほうが苦手で、緩急のあるペースのほうが合っている。ただ脚質が脚質なだけに、乗り方ひとつで結果は大きく違ってくるはず。能力や適性を認めつつも、過度な信頼はできない。

(以下省略)

【印】

◎⑩サトノノブレス
○⑦シュヴァルグラン
▲①レーヴミストラル
△⑧ダコール
△⑥プロモントーリオ
△③アドマイヤフライト
×⑪メイショウウズシオ

4.日経新春杯の買い目

自信度★★★☆☆ 妙味度★★★★☆

自信度ではこちらのほうが上。本命サトノノブレス、対抗シュヴァルグランの3着以内は堅いと見て2頭のワイドに絞る。あとは馬連、馬単、3連単と手広く流し、本線で決まれば一気に回収できるようにしたい。

【参考買い目】

ワイド:7-10(1点)…資金の8割くらいはここの買い目に入れます。

馬連:7-10(1点)

馬単:10→7(1点)

3連単:10→7→1、3、6、8、11(5点)…3連単はあくまでもボーナス。買わないでもいいです。

3連単:10→1、3、6、8、11→7(5点)…3連単はあくまでもボーナス。買わないでもいいです。

最終的なオッズを見ると、お得感ではワイド>馬連だったので、私はワイド1点にほぼすべての資金を投入。ボーナス馬券でサトノノブレス→シュヴァルグランだけ抑えてました。

いかにケンするかが貴方の収支を決める

話は少し変わるのですが、先週、馬券生活共同組合の会員の方には「競馬における2つのケン」というコラムを書きました。「いかに買うか」という買い方の議論は多いのですが、意外と「いかにケンするか」の議論はないんですよね(競馬ブロガーはそもそもレースを予想する、買うのが前提になっている面がある)。しかし、コラムでも触れた通り、買い方の工夫に頭をひねくり回すより正しくケン(あるいは金額の強弱をつける)したほうが回収率は簡単に上がると思います。

個人的な日曜日の振り返りをすると、前半戦はいくつかあった勝負レースのうち、当たったのは中山5レースの未勝利戦◎シャララのみ。午前中では負け確定ムードだったのですが、次の勝負レースに指定した中京10レースはこべら賞まで競馬から離れて、家の掃除をしてました(笑)。

そしてはこべら賞は日曜日で自信度が最も高いレースでした。

≪中京10レース はこべら賞 自信度★★★★☆ 妙味度★★★☆☆≫

◎⑤ゼンノサーベイヤー
〇⑮ドライヴナイト
▲⑯ラスベガスシチー
△⑪デピュティプライム
△⑫アドマイヤムテキ
△⑨フィランソロフィー
×②プリンシパルスター

ゼンノサーベイヤーの能力が抜けている。ヤマボウシ賞はあっさり敗れたが、未勝利戦の時計を見れば、全く走っていないのは明白。人気が少し落ちるならここは馬券的に狙いどころだろう。相手は新馬戦、未勝利戦ともに好タイムをマークしているドライヴナイトが有力。2頭の行った行ったの展開に期待。

【参考買い目】

単勝:5(1点)…5倍以上つけば買い。

ワイド:5-15(1点)

馬連:5-15(1点)

馬単:5→15(1点)

ワイドは2.5倍がギリギリ、3倍つけば儲けものくらいに思っていたのですが、ふたを開けてみたら4倍くらいついてました。これは妙味あると思って勝負して、午前の負けを大きく回収し、日経新春杯でも当たり、ちょいプラスで終われました。

日曜日の勝因ははこべら賞で勝負できたのはもちろん、お昼過ぎに家の掃除をしたこと。お昼過ぎも勝負レースではないレースをダラダラ買ったり、紅梅ステークスやジャニュアリーステークスをオープン特別だからという理由だけで買ったりしていたら確実に負けていたと思います。

今週から馬券生活共同組合の勝負レースでは勝負度から自信度、妙味度に表記を変えて、金額の強弱をより明確にできるようにしました。勝負レースをただ均等買いするのではなく、その中で強弱をつけることによって回収率が上がるからです(今週の重賞は愛知杯★、京成杯★★、日経新春杯★★★で日経新春杯が最も自信度が高かった)。今週のようにオープン特別でも勝負しないレースは予想配信しません(古馬のオープン特別を当てるのは運の要素もあるので勝負レースに指定することは少ないと思います)。

来週は1回中山開催の最終週。その前に船橋記念がありますが(笑)、地方、JRA問わず、今週も頑張っていきます!