東京プリンセス賞2021(大井)の予想です。
東京プリンセス賞2021の出走馬は、ケラススヴィア、グロリオーソ、レディブラウン、ウワサノシブコ、ディアリッキーなど11頭。大井競馬場1800mで行われるSI戦。3歳牝馬クラシック路線の第2弾です。このレースは勝負度D(自信度★★☆☆☆ 妙味度★★★☆☆)を予定しています。
※メルマガ読者の方は「先週の重賞回顧」にパスワードが掲載されています。
今年も東京プリンセス賞、羽田盃ウィークがやって参りました。この週になると南関東のクラシック戦線がいよいよ始まるなといった感じがしますね。
勝負度Cで挑んだ牝馬クラシック第1弾の桜花賞(【桜花賞2021予想】浦和1600mで行われるSI戦です)は、
1着◎ケラススヴィア(1番人気)
2着×グロリオーソ(2番人気)
3着○レディブラウン(8番人気)
と◎ケラススヴィア○レディブラウンの2頭軸で的中することが出来たので、この東京プリンセス賞でも続けるよう頑張って参ります。
東京プリンセス賞2021の予想と見解です
大井1800mで行われる南関東の牝馬クラシック第二弾・東京プリンセス賞。
第一弾の桜花賞はトリッキーな浦和1600mで行われるため、一般的に結果が直結しにくいものの、直近2年は19年トーセンガーネット、20年アクアリーブルが桜花賞→東京プリンセス賞と連覇を成し遂げている。
今年は昨年の東京2歳優駿牝馬勝ち馬で、第一弾の桜花賞でも力を違いを見せつけたケラススヴィアが断然の主役。果たしてトーセンガーネット、アクアリーブルに続いて二冠を達成し、三冠にリーチをかけることができるのだろうか。ここは早速、予想にいきましょう。本命はこの条件への適性が高い…
ここより下は有料記事(羽田盃と合わせて400円)とさせて頂いております。
noteよりユーザー名、パスワードをご購入して頂ければ、閲覧できます(新規の方はnoteへの登録が必要です)。
レースが終わったので無料公開しています。
ディアリッキーが二冠に待ったをかける
昨年のローレル賞、東京2歳優駿牝馬ではケラススヴィアに先着を許しているが、今回評価したいのは大井1800mに条件が変わること。あくまでもJRAでのデータになるが、ホッコータルマエ産駒は1700m以上の中距離で最も高いパフォーマンスを見せており(以下参照)、この距離ならケラススヴィアとの着差はグッと詰まっていいのではないか。
◆ホッコータルマエ産駒の距離別成績
前走ハートビートプリンセスは僅差の勝利も、着差以上に強さを感じさせたレース。条件的に不向きな桜花賞をパスして東京プリンセス賞へ。当初からここに照準を定めていた可能性が高い。東京プリンセス賞は外枠がやたら強いレースでもあり、外目の枠を引けたのもプラス。ケラススヴィアを徹底マークして直線で叩き合いに持ち込めれば、勝機が見えてくるだろう。
相手は人気でもケラススヴィアには逆らえない
血統やレースぶりからマイル前後がベストなのは間違いないものの、昨年の大井1600mで行われた東京2歳優駿牝馬でも圧勝しており、大井1800mだからと言ってパフォーマンスを急激に落とすことはないはず。地方のサウスヴィグラス産駒はとにかく距離の融通が利き、実際に東京プリンセス賞でも、17年3着モダンウーマン、18年2着アップトゥユー、19年1着グラヴィオーラ、20年2着アークヴィグラス、21年3着ルイドフィーネと毎年のように3着以内馬を輩出している。今年、同産駒は本馬のみだ。
3番手は穴ならサブルドールだろう
今年に入ってからユングフラウ賞8着、桜花賞8着と苦戦しているが、浦和のコースが合わなかった印象で、結果を真に受ける必要はなさそう。昨年の東京2歳優駿牝馬では勝ち馬ケラススヴィアの2着に好走。大井コースに変わってパフォーマンスをグッと上げてきてもいいだろう。母系はフェアリードールの系統。血統的に一本筋が通っているので怖さはある。
イヤサカは実績的に格下も、ここに来て走るたびにパワーアップしている印象。短い距離を中心に使われていたが、アイルハヴアナザー産駒で距離が持ちそうな雰囲気。消耗戦になれば、直線で外からじわじわと伸びてくるシーンがありそうだ。
ウワサノシブコはケラススヴィアに唯一、土をつけた馬。近2走は浦和1400mで連勝しているものの、門別時代には1700mのブロッサムカップで5着があり(4着レディブラウンから0.1秒差)、アイルハヴアナザー産駒ということを考えても、距離延長がマイナスになることはないだろう。
レディブラウンは前走桜花賞でケラススヴィアの相手筆頭に推してお世話になったが、今回は内枠からどう捌くかがカギになりそう。東京プリンセス賞は内枠勢が苦戦する傾向があり、実際に過去5年で1、2枠から3着以内に入った馬がいないので、最内枠はむしろ割り引きと考えた方がいい。
最後にグロリオーソ。戦績の良さから2番人気に推されそうだが、門別時代は1200m中心に使われており、南関東に転入してからも1200mや1400mを走っていた馬。前走桜花賞は2番ゲートからロスなく立ち回ってなんとか2着に残したが、大井外回りの1800mではパフォーマンスを落とす可能性が高いのではないか。
東京プリンセス賞2021の印
◎⑧ディアリッキー
○⑩ケラススヴィア
▲③サブルドール
△⑥イヤサカ
△⑦ウワサノシブコ
△①レディブラウン
×⑤グロリオーソ
2番ティーズアレディー…今振り返ると、桃花賞は相手関係に恵まれていた。SIでは荷が重いだろう。
4番アイカプチーノ…ジョーカプチーノ×タイキシャトルのイメージ通り、スピードと立ち回りを生かして粘り込むタイプ。大井1800mでは最後まで息が持たないだろう。
9番カイカセンゲン…デビュー2連勝後の成績が案外で。ガラリ一変するイメージが湧かない。
11番フライングトリップ…デビューしてから未だに未勝利。実績的にも明らかに格下で…
東京プリンセス賞2021の買い目
ここはディアリッキーとケラススヴィアの2頭軸中心に攻めますが、この条件で断然の人気を集めているケラススヴィアに全幅の信頼を置くのは少し怖さがあるので、人気薄のサブルドール、イヤサカ絡みも少し押さえたいと思います。
【参考買い目】
3連複:◎ー○▲△(イヤサカ)ー○▲△△△×(12点)
3連複で1列目にディアリッキー、2列目にケラススヴィア、サブルドール、イヤサカ、3列目に印を打った馬へ(ワイド3点でもOK)。本線はケラススヴィア絡みです。
東京プリンセス賞2021の予想でした。