(@h_r_p_studio さんの写真。)
シンザン記念2020の予想です。
シンザン記念2020の出走馬は、ルーツドール、サンクテュエール、タガノビューティー、プリンスリターン、オーマイダーリンなど10頭。京都競馬場芝1600mで行われる3歳限定のG3戦です。
1月12日(日)の平場の勝負レースはこちらから(2020年最初ということで半額にしています。)
LINEでは1日1頭、厳選軸馬も配信しています。
シンザン記念2020の予想です
シンザン記念は例年少頭数で行われることが多いものの、意外と波乱含みのレース。その要因のひとつになっているのが京都のタフな馬場だろう。近年の冬の京都芝は明らかに春とは異なっており、時計がかかっているのがポイント。
過去のシンザン記念を振り返っても、16年3着シゲルノコギリザメ(スーパーホーネット×タイキブリザード)、17年1着キョウヘイ(リーチザクラウン×ダンスインザダーク)、18年2着ツヅミモン(ストロングリターン×ダンスインザダーク)、19年2着マイネルフラップ(ヴィクトワールピサ×ロージズインメイ)など非主流で渋めの血統の馬が活躍。クラシックとは無縁の血統の馬がこれだけ好走しているのは、まさにシンザン記念の特殊性を物語っているだろう。
開幕週の京都芝は例年通りタフな馬場。今年もシンザン記念らしい特殊なレースになるのではないか。
本命はプリンスリターン&原田騎手のコンビに期待したい
前走朝日杯フューチュリティステークスでは力不足と見ていたが、見せ場たっぷりの5着に健闘。それも勝負どころの4コーナーで包まれてしまい、位置を落とすロス。直線では進路を中から外に切り返す場面もあり、お世辞にも上手く乗れたとはいえないレースだった。ストロングリターン×ダンスインザダークといえば、18年にアーモンドアイの2着に好走したツヅミモンと同じ。冬の京都芝にいかにも合いそうで、あとは鞍上がちゃんと乗れば(そこが問題ではあるが)、人馬ともに重賞初制覇のチャンスがあるのではないか。このメンバーなら自然体の先行策からの粘り込みに期待したい。
相手はタガノビューティーが怖い
前走朝日杯フューチュリティステークスでは「ダート馬らしからぬ軽い走りをするので、意外と芝でも対応できそう。近親にアイトーン(若葉ステークス1着)、タガノブルグ(NHKマイルカップ2着)らがいる血統。芝に対応できる下地はあると見ていいだろう。人気がないなら未知の魅力を買って押さえておきたい。」と書いたが、こちらの想像を上回る走り。仕掛けをもう少し我慢できていれば、2、3着には加わっていたはずで、勝ち馬サリオスに次ぐほどのパフォーマンスだった。極端なスピード勝負だとさすがに見劣りしそうだが、現状のタフな芝なら追い負けすることはないはず。朝日杯フューチュリティステークス組のプリンスリターンに本命を打つ以上、同組の本馬にも重い印を打ちたい。
3番手はまだまだ良くなりそうなオーマイダーリン
デビュー2戦目の未勝利が鮮やかな差し切り勝ち。時計をやや要する京都芝での勝利で、現状の京都芝でも力を発揮できるだろう。ディープインパクト産駒でも母父Monsunの影響を感じるので、現状のタフな馬場にも対応できるはず。
ルーツドールは新馬をタイムランクAで圧勝。時計がかかってどこまでのパフォーマンスを発揮できるか未知数も、淀みなく流れた持久力戦を制したこと、血統的な背景からタフなレースになっても対応できるのではないか。
サンクテュエールは能力上位も、新馬、2戦目のアルテミスステークスともに高速馬場での好走。やや軽い走りをするイメージがあり、コース替わりでパフォーマンスを落とすかもしれない。
カバジェーロは相手強化、距離延長で半信半疑も、キャリア1戦で未知の面が多いので念のため押さえておきたい。
最後にコルテジア。前走デイリー杯2歳ステークスはサクセッションに絡まれたのが敗因。そのサクセッションは次走ジュニアカップでしっかりと巻き返しており、本馬も前走の敗戦だけで見限ることはできないか。
シンザン記念2020の印です
◎⑥プリンスリターン
○④タガノビューティー
▲⑤オーマイダーリン
△⑨ルーツドール
△①サンクテュエール
△⑧カバジェーロ
×③コルテジア
以上、シンザン記念2020の予想でした。
平場の勝負レースなどはメルマガで配信しています。ご登録は以下からお願いいたします。詳細はメルマガ『ゆたぽんの馬券生活協同組合』に加入するをご覧ください。