(@h_r_p_studio さんの写真。)
ニュージーランドトロフィー2017の予想です。
ニュージーランドトロフィー2017の出走馬は、ランガディア、クライムメジャー、スズカメジャー、タイセイスターリー、ボンセルヴィーソなど16頭。中山競馬場芝1600mで行われる3歳限定のG2重賞です。
今週は東西ともに天気が心配ですね。正直、阪神はどっちに転ぶか分かりませんが、中山は先週を見ても外の方が伸びてますし、道悪になれば、より外が有利になる気がします。
平場の勝負レースなどはメルマガで配信しています。ご登録は以下からお願いいたします。(登録日から30日間は490円でご購読いただけます)。
ニュージーランドトロフィー2017の予想です
最近の中山芝1600m重賞は差し、追い込み有利になりがち。先週のダービー卿チャレンジトロフィーは前残り決着になったが、フェアリーステークスのライジングリーズン、ターコイズステークスのマジックタイム、京成杯オータムハンデのロードクエストのように、外から追い込んだ馬がよく勝ち上がっている。先週の馬場を見ても、中~外の方がよく伸びており、ここは最近の中山芝1600m重賞の傾向通り、外から末脚を伸ばせそうな馬を狙いたい。
本命はタイムトリップ
ジュニアカップまでは先行して立ち回りを生かしていたが、前走クロッカスステークスでは出遅れて位置を取れなかったことで控える形に。しかし、終わってみれば、道中で無理をしなかった分、直線での爆発力につながり、新たな一面が見られた。今回は8枠を引いたことで再びの待機策が濃厚。鞍上が中山芝1600mで脚を溜めるのが上手い田辺騎手とくれば、前走同様に直線で末脚爆発のイメージが浮かぶ。ミスプロ系のロードアルティマ×ロベルト系のホークアタックというしぶい血統なので、道悪になっても対応できるだろう。
相手はスズカメジャー
新馬戦はやや地味に見えたが、いま振り返ると、ロードアルバータ(あすなろ賞3着)、アドマイヤロブソン(アザレア賞2着)を下しての勝利。次走きさらぎ賞はスタートで落馬してしまったが、仕切り直しで挑んだフローラルウォーク賞では一発回答。前後半の800mが48.6-47.1のスローペースの中、外から余力十分に差し切っており、着差以上に奥の深さを感じさせた。速い上りを出せるタイプではないが、新馬、フローラルウォーク賞ともに上り最速をマーク。追われてからしぶとく伸びてくるので、タフな中山の馬場は合っている。馬キャラ、6枠12番という絶好枠を考えると、外から堅実に伸びてくるか。
3番手はカリビアンゴールド
前走は相手が弱かったとはいえ、着差以上に強い勝ちっぷり。上りはダントツの34.6秒をマークし(2位のウィンドライジズが35.1秒)、中山芝1600mの追い比べならこのメンバーに入ってもヒケを取らないかもしれない。血統的に道悪でも対応できるだろう。
ジャッキーも面白い存在。前走ファルコンステークスは、折り合いに専念している間に位置取りが徐々に悪くなり、直線では進路が狭くなる場面。終始チグハグな競馬になってしまい、参考外の一戦だった。新馬戦、500万下の連勝ではあまり強いと思えなかったが、前走の走りを見ると能力は意外と高そうだ。
クライムメジャーは現時点でアドマイヤミヤビを唯一、負かしている馬。その後はやや期待ハズレに終わっているものの、サウジアラビアロイヤルカップ、ベゴニア賞ともに相手が悪かったといえるか。前走は直線で前が塞がる不利を受けながらの勝利。500キロを超える大型馬なので不利を受けやすいタイプともいえるが、その意味でいえば、5枠10番を引けたのはプラス。このメンバーなら堅実に走ってくるだろう。
メイソンジュニアは前走ファルコンステークスで3着。直線は伸びづらいラチ沿いから伸びてきており、外からスムーズな競馬ができた2着ボンセルヴィーソとは通ったコースの差と考えていい。距離延長は走ってみないと分からないが、上りのかかる競馬は向いており、中山の芝自体は合いそうだ。
以下、ボンセルヴィーソ、タイセイスターリー、ナイトバナレット、イノバティブ、ダイイチターミナルまで抑えておきたい。
ニュージーランドトロフィー2017の印です
◎⑮タイムトリップ
○⑫スズカメジャー
▲⑨カリビアンゴールド
△⑪ジャッキー
△⑩クライムメジャー
△④メイソンジュニア
×⑯ボンセルヴィーソ
×⑭タイセイスターリー
×①ナイトバナレット
×⑬イノバティブ
×⑧ダイイチターミナル
以上、ニュージーランドトロフィー2017の予想でした。