毎日王冠2025の予想です。

毎日王冠2025の出走馬は、エルトンバローズ、チェルヴィニア、ホウオウビスケッツ、レーベンスティール、サトノシャイニングなど11頭。東京芝1800mで行われるG2戦です。

10月5日(日)の予想(毎日王冠、京都大賞典ほか)はこちらからご覧ください。

平場の勝負レースなどはメルマガで配信しています。ご登録は以下からお願いいたします。詳細はメルマガ『ゆたぽんの馬券生活協同組合』に加入するをご覧ください。

メルマガを購読する

毎日王冠2025の予想です

毎日王冠は秋の東京開催の開幕週に行われる一戦。今年は是が非でも逃げたい馬が不在で、ペースが落ち着きそうな組み合わせ。各馬の能力は拮抗しており、立ち回りがカギを握るレースになるのではないか。

本命はホウオウビスケッツの押し切りに期待したい

昨年の秋の東京開催は展開に恵まれたとは言え、毎日王冠2着、天皇賞(秋)3着と連続好走。前走札幌記念は3番手追走から伸び切れずも、休み明けで馬体重が+12キロと増えており、本調子を欠いていたのだろう。これまで1コーナーから4コーナーまで先頭をキープした時は【3.1.1.0】と複勝率100%。ここはハナ主張が叶いそうな組み合わせで、昨年に続いての好走が期待できるのではないか。

相手はエルトンバローズの粘り込みがありそう

前走中京記念は長期休養明けだった上、マイルのスピード勝負になってしまい、本馬にとって不運なレースだった。芝1800mは【2.3.2.1】と相性のいい条件。毎日王冠は23年1着、24年3着と2年連続で好走しており、今年のメンバーなら3年連続の好走は大いにあるだろう。

3番手はチェルヴィニアが侮れないか

昨年の3歳牝馬クラシック二冠馬。近走は物足りない走りが続いているものの、前走しらさぎ賞は復調気配がやや感じられる2着だった。ここは組み合わせに恵まれた印象が強く、上位争いに加わっても何ら不思議ではないだろう。東京コースは合っている。

サトノシャイニングはクラシックで皐月賞5着、日本ダービー4着と善戦。スピードにやや欠ける面があるものの、このメンバーならポジションさえ取れれば、粘り込みがあっていいだろう。

ロングランは今年に入ってから小倉大賞典→マイラーズカップと重賞連勝。前走安田記念はさすがに相手が強過ぎた。このメンバーなら能力的に見劣りしないはずで、1番ゲートからロスなく立ち回れれば、好走のチャンスはありそうだ。

レーベンスティールは今年に入ってからの成績がいまひとつ。前走しらさぎ賞はリズム良く走れたように見えたが、直線に入って伸び切れなかった。近2走の敗戦を見ると、精神的なスランプに陥っているかもしれないが、ここは相手も弱いので変わり身があってもいいか。

毎日王冠2025の印です

◎⑧ホウオウビスケッツ
〇②エルトンバローズ
▲⑥チェルヴィニア
△⑩サトノシャイニング
△①ロングラン
△⑨レーベンスティール

以上、毎日王冠2025の予想でした。