黒船賞2021(高知)の予想です。

黒船賞2021の出走馬は、JRAからサクセスエナジー、グリム、スリーグランド、ノボバカラ、テイエムサウスダンが出走。地方勢は、ブラゾンドゥリス、スペルマロン(以上、高知)、モジアナフレイバー(大井)、インペリシャブル、ヴァケーション(以上、川崎)らが迎え撃ちます。高知競馬場1400mで行われるJpnIII戦です。このレースは勝負度D(自信度★★☆☆☆ 妙味度★★★☆☆)を予定しています。なかなか面白いメンバーで楽しみな一戦です。

※メルマガ読者の方は「先週の重賞回顧」にパスワードが掲載されています。

黒船賞2021の予想と見解です

黒船賞のポイントと言えば、何と言ってもリピーターが生まれやすいことだろう。

過去5年の黒船賞3着以内馬を振り返ると、ダノンレジェンド(15年1着、16年1着)、キングズガード(17年2着、18年2着、19年3着)、サクセスエナジー(19年1着、20年3着)が複数年に渡って3着以内に好走。

過去5年以前を見ても、ドリームバレンチノ、セイクリムズン、ダイショウジェットらが同レースで何度も馬券に絡んでおり、リピーター色が非常に強い一戦と言える。

今年は2年前の同レース勝ち馬で、昨年も3着に入ったサクセスエナジーが出走。今年も有力なのは間違いないが、ここは高知初参戦でもこの条件への潜在的な適性が高いと見ている馬から入ってみたい。それでは予想にいきましょう。本命は……

ここより下は有料記事(ダイオライト記念と合わせて400円)とさせて頂いております。

noteよりユーザー名、パスワードをご購入して頂ければ、閲覧できます(新規の方はnoteへの登録が必要です)。

レースが終わったので無料公開しています。

モジアナフレイバーのダートグレード初制覇に期待したい

未だにダートグレードのタイトルこそないとは言え、19年東京大賞典3着、20年南部杯3着などJRAの一級線相手に何度も差のない争いを演じてきた馬。1400mはデビュー以来、初出走になるが、昨年の南部杯ではアルクトスが1分32秒7のマイルの日本レコードで勝利する中、0.1秒差の3着に好走。その南部杯の上位勢を見てみると、

1着アルクトス(19年プロキオンステークス1着
2着モズアスコット(20年根岸ステークス1着
4着サンライズノヴァ(20年プロキオンステークス1着

といずれも1400mのダートグレードで勝利経験があったので、本馬もこの距離への適性は高いのではないか。コーナー4回のダート1400mは未知ではあるが、反応スピードが速く、スッと機敏に動けるので、この癖のあるコースでも対応可能と判断したい。

相手はサクセスエナジーが今年も有力だろう

コーナー4回のダート1400mの鬼で、同条件だけでダートグレード5勝をマーク。特にコーナー4回の右回りのダート1400mでは【3.1.1.0】と一度も崩れておらず、今年も馬券圏内に食い込む可能性が高いだろう。以前は揉まれ弱いイメージがあったものの、年齢を重ねて良くも悪くも図太さが出てきており、近走は揉まれても自分でレースをやめなくなった。実際、3走前の兵庫ゴールドトロフィーは内枠から中団の内で待機し、直線でもラチ沿いから追い上げる競馬で勝利を掴んでいる。このメンバーでガチンコで先着を許すとすれば、モジアナフレイバーくらいなのではないか。

3番手は高知1400m向きのテイエムサウスダン

絶対的な能力こそないものの、サウスヴィグラス産駒らしくレースセンスが高く、コーナー4回のダート1400mはベスト条件と見て良さそう。実際、同条件の兵庫ジュニアグランプリでは勝利を収めており、初の高知1400mでも難なく対応してくるだろう。短距離のダートグレードにしては逃げ、先行勢がそこまで多くないので、前々で流れに乗れるアドバンテージもありそうだ。

スリーグランドは昨秋にとんとん拍子でオープンクラス入りを果たし、前走バレンタインステークスでオープン特別初勝利。シニスターミニスター産駒と言えば、ヤマニンアンプリメ(19年黒船賞2着)、キングズガード(17年2着、18年2着、19年3着)が同レースで結果を残しており、本馬もいかにもこの条件で走りそうな雰囲気がある。

最後にインペリシャブル。正直、近2走は物足りないものの、昨年のプラチナカップでは勝ち馬ベストマッチョ(昨年のオーバルスプリント2着、兵庫ゴールドトロフィー2着)から0.3秒差の2着に好走。コーナー4回のダート1400mへの適性は高そうで、人気が全くないなら押さえておいてもいいのではないか。鞍上・吉原騎手も不気味だ。

黒船賞2021の印

◎⑧モジアナフレイバー
○①サクセスエナジー
▲⑪テイエムサウスダン
△⑦スリーグランド
△⑥インペリシャブル

2番ブラゾンドゥリス…17年黒船賞勝ち馬も、直近2走は地元のスペルマロン、アイアンブルーに先着を許している状況。すでに9歳で年齢による衰えを隠せない。

3番グリム…ダートグレード5勝の実績馬も、今回は1年5ヶ月ぶりの実戦。1400mでは2勝を挙げているものの、3歳時の話。本質的にこの距離は短いだろう。

4番ヴァケーション…2年前の全日本2歳優駿勝ち馬も、3歳以降、勝利したのは名古屋の秋の鞍の1勝のみ。現状、南関東重賞でも厳しそうで…

5番ドライヴナイト…前走黒潮スプリンターズカップではサクラレグナム、アイアンブルーらに敗退。さすがにダートグレードでは荷が重いだろう。

9番ノボバカラ…コーナー4回のダート1400mは得意条件も、近2走はややトーンダウン気味。地元の名手・赤岡騎手が乗るのは不気味だが、上位争いまでは難しいのでは。

10番アイアンブルー…高知1400mで2戦2勝を挙げているが、3走前の大高坂賞の走破時計は1分31秒8。過去3年の黒船賞の勝ち時計は、1分26~27秒台で決着しており、ダートグレードではさすがに荷が重いのでは。

12番スペルマロン…地元・高知の大将格も、1400mは1、2ハロン短いのが正直なところ。昨年の黒船賞でもゴール前でようやくエンジンがかかったようなレースぶりだった。黒船賞が高知1900mなら買いたいが…

黒船賞2021の買い目

ここは◎モジアナフレイバーがしっかりと走れば、勝てるメンバーだと見ているので、アタマ固定で勝負します。ただサクセスエナジーには負ける可能性がありそうなので、そこは◎モジアナフレイバー2着でもOKとします。

馬単:◎→○▲△△(4点)…本線はスリーグランドまで

馬連:◎ー○(1点)

馬券は馬単でモジアナフレイバーから印を打った馬へ。本線はスリーグランドまでです。あとは保険的な意味合いで、モジアナフレイバーとサクセスエナジーの馬連を押さえます。

黒船賞2021の予想でした。