ユングフラウ賞2025の予想です。

ユングフラウ賞2025の出走馬は、ゼロアワー、アメストリス、ウィルシャイン、エスカティア、プラウドフレールなど12頭。浦和競馬場1400mで行われる3歳牝馬限定のSII戦です。このレースは勝負度C(自信度★★☆☆☆ 妙味度★★★☆☆)を予定しています。

レジーナディンヴェルノ賞の予想もコチラで行っています。

※メルマガ読者の方は土曜日に配信した「明日の重賞予想」内にパスワードが掲載されています。

ユングフラウ賞2025の予想です

桜花賞の最重要ステップレース・ユングフラウ賞。

毎年、春のクラシックを目指した馬が集うものの、能力通りに決まらず、ひと波乱あるのが特徴。

過去5年のユングフラウ賞の結果を振り返ると、

24年5→1→6番人気(3連複2,420円、3連単18.630円)
23年1→4→11番人気(3連複13,380円、3連単41,620円)
22年6→3→2番人気(3連複5,360円、※3連単22,390、26,660円)
21年8→1→2番人気(3連複1,980円、3連単32,680円)
20年1→7→11番人気(3連複41,340円、3連単103,520円)
※2着同着

で3連複万馬券が2本、3連単万馬券が5本。

過去5年のうち4年で1番人気馬が馬券に絡んでいるものの、昨年が5→1→6番人気での決着だったのを始め、伏兵の台頭が目立っている。

今年は昨年の東京2歳優駿牝馬1、2着馬が人気を集めそうだが、浦和1400mという特殊なコース形態を考えると、東京2歳優駿牝馬1、2着馬がそのままスライドする可能性は意外と低いのではないか。それでは予想にいきましょう。本命は…

ここより下は有料記事です(かきつばた記念と合わせて600円です)。

noteよりユーザー名、パスワードをご購入して頂ければ、閲覧できます(新規の方はnoteへの登録が必要です)。

既存ユーザのログイン