@h_r_p_studio さんの写真。)

天皇賞(秋)2017の予想考察です。

天皇賞(秋)2017の出走予定馬は、キタサンブラック、リアルスティール、ネオリアリズム、サトノクラウン、サトノアラジン、ソウルスターリングらが出走。東京競馬場芝2000mで行われるG1戦です。

まずはいつも通り、先週の結果報告から。重賞は…

●富士ステークス
1着△エアスピネル(1番人気)
2着○イスラボニータ(4番人気)
3着×クルーガー(11番人気)
11着◎グランシルク(3番人気)

●菊花賞
1着×キセキ(1番人気)
2着×クリンチャー(10番人気)
3着×ポポカテペトル(13番人気)
15着◎トリコロールブルー(8番人気)

でハズレ。

富士ステークスのグランシルクは道悪OKと思っていたのですが、直線に入って伸び切れず。どうも東京芝1600mが得意ではないのかもしれません。

菊花賞のトリコロールブルーは結果的に枠順、位置取りともに恵まれず。馬場の内側は水がすごい溜まっていたのか、1日を通して馬場の内目を通った馬は伸び悩んでいましたね。それだけが敗因ではないかと思いますが、4コーナーで力尽きてしまいました。

重賞はハズレでしたが、先週は平場がまずまず。全然満足していませんが、土日ともにトータルプラスで終えることができました。特にデカかったのは印上位3頭の大本線だった日曜日の東京メイン・ブラジルカップでしょうか。

≪東京11レース ブラジルカップ 勝負度C(自信度★★☆☆☆ 妙味度★★★★☆)≫

◎⑤メイショウウタゲ<次走注目>(6番人気1着
○④サンライズソア(1番人気3着
▲③アドマイヤロケット(4番人気2着
△⑧ナムラアラシ
△②キクノソル
△⑪ラニ
×⑮スリータイタン
×⑨モンドアルジェンテ
×⑫パリカラノテガミ

本命はメイショウウタゲ。前走ラジオ日本賞はハイペースを前々で立ち回って5着と中身の濃い競馬。サンライズソアには先着を許したが、わずか0.1秒差。今回の斤量差を考えると、着順は入れ替わっても不思議ではないだろう。距離延長はカギになるが、スローペース濃厚な組み合わせ+道悪で、東京ダート2100mでもスタミナよりスピードが問われるレースになるはず。土曜日の競馬でミスプロ系がよく走っていたのも魅力。

相手はサンライズソア。メイショウウタゲに本命を押す以上、当然本馬も上位評価。ただシンボリクリスエス産駒らしくドカドカと走る馬なので、どちらかというとポテンシャル勝負になったほうがいいタイプ。スローペースでスピード勝負になると置いていかれる心配は少しある。

3番手はアドマイヤロケット。単騎逃げが見え見えで逆に気持ち悪いが、行き切ればとにかくしぶとい馬。2走前には準オープンとはいえ、のちのシリウスステークス2着ドラゴンバローズを退けており、このメンバーならオープン特別でも戦えるはずだ。

馬券は3連複で1列目にメイショウウタゲ、2列目にサンライズソア、アドマイヤロケット、3列目に印を打った馬へ流したい(ワイド2点でもOK)。本線は2列目がサンライズソア絡み。あとは馬連、馬単を押さえる。

【参考買い目】

3連複:◎ー○▲ー○▲△△△×××(13点)…2列目はサンライズソア絡みが本線 本線33.9倍的中

馬連:◎ー○▲(2点)57.7倍的中

馬単:◎→○▲(2点)130.3倍的中

これは予想がほぼ100%に近い形で当たり、予想&馬券的に気持ちのいい的中でした。

こういうのが1週間に1発でも決まるとデカいですよね。ブラジルカップまではほぼトントンだったのですが、この一撃でプラスに持ち込むことができました。

天皇賞ウィークも重賞だけではなく、平場でもバシバシと当てていきたいところです。

平場の勝負レースなどはメルマガで配信しています。ご登録は以下からお願いいたします。

メルマガを購読する

天皇賞(秋)2017の予想のポイント

その1.「強い先行馬」か「速い上りを繰り出せる馬」か

まずは過去5年の天皇賞(秋)の結果を見ていきましょう。

◆過去5年の天皇賞(秋)の結果

一見、目立った傾向はないように見えますが、このレースは非常に分かりやすい傾向が出ており、それは「強い先行馬」「速い上りを繰り出せる馬」しか馬券に絡んでいないことです。

まずは強い先行馬について。

過去5年の天皇賞(秋)で4コーナー5番手以内で3着以内に好走した馬を見ていくと、

16年1番人気1着モーリス(4コーナー4番手)
15年1番人気1着ラブリーデイ(4コーナー4番手)
14年2番人気2着ジェンティルドンナ(4コーナー3番手)
14年1番人気3着イスラボニータ(4コーナー3番手)
13年1番人気2着ジェンティルドンナ(4コーナー2番手)
12年1番人気2着フェノーメノ(4コーナー4番手)

とご覧の通りすべて2番人気以内に支持されており、モーリス、ラブリーデイ、ジェンティルドンナなど名立たる馬ばかり。

天皇賞(秋)は次に述べますが、基本的に追い比べになりすく、先行馬で残るとすれば、本当に強い馬しか残れていません。条件戦のように「スローペースになりそうだから人気薄の先行馬を…」と考えるのは間違いで、前々で残るとすれば、本当に強い馬だけと割り切っていいでしょう。

今週末は良馬場で行われるかもしれませんが、先週にあれだけ雨が降れば、今週もそのダメージがいくらか残っているはず。今年の天皇賞(秋)も前に行って残せるのは本当に強い馬だけになるのではないでしょうか。

そして「強い先行馬」以外で馬券に絡んでいるのは、ほとんどが「速い上りを繰り出せる馬」。4コーナー6番手以下から3着以内に好走した馬をまとめると、

16年7番人気2着リアルスティール(上り1位
16年6番人気3着ステファノス(上り1位
15年10番人気2着ステファノス(上り1位
15年6番人気3着イスラボニータ(上り4位)
14年5番人気1着スピルバーグ(上り1位
13年5番人気1着ジャスタウェイ(上り1位
13年3番人気3着エイシンフラッシュ(上り2位
12年5番人気1着エイシンフラッシュ(上り1位
12年2番人気3着ルーラーシップ(上り1位

と9頭中8頭が上り2位以内をマーク。そのうち7頭は上り1位でした。

過去の天皇賞(秋)のレースラップを見ると一貫性はないのですが、それでも速い上りをマークした馬が確実に馬券圏内に絡んでおり、天皇賞(秋)は展開不問で追い比べになりやすいレースといって良さそうです。

その2.ベタにディープインパクト産駒が強い

次に過去5年の天皇賞(秋)の3着以内馬の血統を見ていきましょう。

◆天皇賞(秋)の3着以内馬の血統(過去5年)

ベタにディープインパクト産駒が強いですね。

13年以降は毎年、ディープインパクト産駒が必ず3着以内に1頭は好走しています。ディープインパクト産駒以外を見ても、3着以内馬のほとんどはサンデーサイレンス系。例外はキングカメハメハ産駒の12年3着ルーラーシップ、15年1着ラブリーデイ、King’s Best産駒の12年1着・13年3着エイシンフラッシュのみです。

サンデーサイレンス系を中心にディープインパクト産駒がいれば、積極的に買うのがいいでしょう。

天皇賞(秋)2017の予想オッズ

予想オッズも書いていきます。

人気 馬名 単勝オッズ
1 キタサンブラック 3.2
2 リアルスティール 5.0
3 サトノクラウン 5.1
4 ソウルスターリング 9.0
5 サトノアラジン 9.3
6 ネオリアリズム 13.5
7 ステファノス 19.5
8 マカヒキ 22.2
9 グレーターロンドン 24.5
10 シャケトラ 28.3

1番人気はキタサンブラック。いくら宝塚記念で敗れたとはいえ、名実ともに現役最強馬といっていいですし、人気が一気に落ちることはなさそう。ほかにも強い馬がいるのでどの程度の支持を受けるか読みづらい面がありますが、単勝は3倍台前半と見ます。

2番人気はリアルスティールになりそう。毎日王冠の鮮やかな勝利、得意条件、前年の天皇賞(秋)で2着と買い要素がそろっています。血統的にもドンピシャですし、キタサンブラックの逆転候補の筆頭として支持を集めるはず。単勝は5倍台前半くらいでしょうか。

3番人気はサトノクラウン。宝塚記念ではキタサンブラックを下して勝利。鞍上はG1で7戦連続3着以内のデムーロ騎手ですし、過去2年の天皇賞(秋)の大敗はほとんど度外視される気がします。ピンかパーかというタイプでもあるので、単勝はリアルスティールとほぼ並び5倍台前半と見ます。

以下、ソウルスターリング、サトノアラジン、ネオリアリズム、ステファノス、マカヒキ、グレーターロンドン、シャケトラらが続きそうです。

天皇賞2017のイチオシ馬は…

今年の天皇賞(秋)の最初のポイントはキタサンブラックを信頼するかどうか、でしょうか。大型馬の休み明け、宝塚記念の敗戦と不安要素はありますが、「人気を背負う強い先行馬」なので信頼する方向で考えています。

問題は相手だと思いますが、現時点で買いたいのは

リアルスティール

です。前哨戦の毎日王冠でも本命に推しましたが、やはりワンターンの左回りがベスト条件。昨年の天皇賞(秋)はモーリスがいなければ、この馬が勝っていたわけですし、今年のメンバーであのモーリスとリアルスティールの間に割って入れる馬がいるかと言われれば、キタサンブラックくらいしかいないでしょう。

速い上りを繰り出せる「ディープインパクト産駒」ですし、そもそもリピーター色が強いレースでもあり、2年連続の好走は十分にありそう。2番人気に推されるかもしれませんが、メンバーが豪華なのでオッズが少しでも分散してくれれば、素直に評価を下げずに買いたいと思っています。

以上、天皇賞(秋)2017の予想考察でした。